AIR-G' FM北海道
「lief」REPORTER BLOG
2010年6月3日  23:59
風に乗りました。わたし。
鈴木彩可続いて向かったのは・・・北海道大学!
北大の中をじっくりまわるのは初めてでした!

見て!この景色!
道外の方々はここで感動するそう(笑)

菜の花がきれいに咲いていましたよーー!!

この後2条市場を通り
狸小路は歩いてまわりまして

豊平川へ戻ってきました。
すごいのは石塚さんに質問すると色々と札幌のことを教えてくださるんです!

レポーターのお仕事を始めてかれこれ丸3年経ちますが
初めて知ることが多かったなぁぁ!

植物の名前や木の名前、建物についてや、道のこと・・・などなど。
楽しかった!

そして今の季節札幌が自然で溢れていることに気が付きましたねえぇぇ!
発見の多い一日でした!

観光客の方はもちろん、札幌市内の方もオススメですよ!
ロードバイクが楽しすぎる!!!!
スイスイなんだもん!!!

お問い合わせはHPをご覧下さいね☆
石塚さん!本当にありがとうございました!!!

2010年6月3日  23:59
風を切るって気持ちイイ!!!
出発してからとゆうのはもう楽しすぎて楽しすぎて。
普段あまりスポーツをしない私でも
ロードバイクはすぐ慣れるし、楽しすぎるんです!

こんな感じで札幌観光開始!!!!

幌平橋付近をスタートしまして・・・

中島公園内を走りました!
豊平館をみて写真をパチリ。
久々に見たー!豊平館!

そして中島公園をぬけたところでまた1枚。
あぁ楽しすぎる。
ホントにこいでてすごく軽いのがわかるんです。
車に乗っていると気がつかない色んな事が見えてくるし。

駅前通をまっすぐ北上からの大通公園。
大通公園ではテレビ塔をパチリ。
あえてテレビ塔の写真を撮るのは初めてかもしれない・・・。

時計台の前を通り・・・あぁ久仁子さんが放送中なんだぁ。と思いながら赤レンガへ!
赤レンガも超久々に行きました!ツツジがキレイで緑が青々としていてとっても気持ちよかった!
修学旅行生がいたりなんかして
ゆっくりとそうゆう風景を楽しむこと自体が久々で。

ロードバイク欲しくなったもんね(笑)
下の写真のように
スピードがわかるんですよ。

だいたい15キロ~25キロくらいで走りました。

まだまだ走り続けます!

2010年6月3日  23:33
風を切る体験!
リスナーサンクスウィーク3日目の水曜日!
お天気はちょっぴりぐずついていたけども
気分はテンションマックス!!!!!

どうも鈴木彩可です!!!!!
もう最高に楽しい一日でした!!!!!
すごく楽しかった!すっごく楽しかった!!!!!!
何って?
「ロードバイクで観光名所をまわるガイドツアー」に参加させて頂いたのです!!!

こんな素敵な企画を運営しているんのは「サイクリングフロンティア北海道」です。
サイクリングフロンティア北海道の石塚さんは現役実業団のロードレーサーさん。更に元々ベロタクシーのドライバーさんとゆうことで
「自転車の楽しさをもっと多くの方々に知ってもらいたい!そして札幌の自然や町並みが本当に素敵だから、観光客の方々にも、札幌市民の方々にももっと知ってもらいたい!」
とゆうことで昨年立ち上げたそう。
「勢いでしたねぇ」と語る石塚さんの目はキラキラしていて素敵でした。

そんな素敵な方とマンツーマンで札幌を観光!しかもロードバイク・・・いわゆる競技用自転車で!楽しすぎる!!!
石塚さんと出発前にいちまい。

出発前の私。
浮かれ度マックスです(笑)

楽しすぎる!もうねぇ自転車がすっごく軽いの!!!!!

グイグイ進む感じ。

早速出発です!!!!

2010年6月3日  17:52
北海道と坂本龍馬
今や空前の龍馬ブーム。その人柄に惹かれる人、大河ドラマから好きになった人、歴史好きが高じて好きになった人・・いろいろいらっしゃいますが、今回は北海道と坂本龍馬のかかわりについて、北海道龍馬会事務局長の南雲さんに伺いました!
坂本龍馬が実際に北海道、当時の蝦夷地に足を踏み入れることはありませんでしたが、蝦夷地開拓は豊富な農作物など魅力があったため自身の仕事として捉えていたようです。

志半ばでこの世を去った龍馬に代わり、親族が北海道の様々な町に入植。北見、浦臼、帯広、函館にはゆかりの展示物や記念館、お墓などがあるようですよ!
今週末は、そんな龍馬が影響を受けたジョン万次郎の魅力を語る講演会が6月5日に

札幌市中央区北1条西2丁目
札幌すみれホテル

で、6月5日、6日には龍馬を題材にした詩劇「鬼火 龍馬は死なずⅡ」が
札幌市西区八軒1条西1丁目
生活文化施設コンカリーニョ

で行なわれます!詳しいお問い合わせは・・・


北海道龍馬会 事務局長 南雲さん
090-1648-7014

までお問い合わせ下さい!


2010年6月3日  17:39
初めて知ったこと!
6/6(日)~12(土)は危険物安全週間。

消防法における危険物とは
○火災発生の危険性が大きい
○延焼拡大の危険性が大きい
○消火の際に特殊な薬剤を必要とし消化が難しい。
ものをいうそうです。

一番身近なのはガソリン、灯油、軽油、重油などですよね!

写真はお話を聞いた石岡さん
そこで今回はセルフ給油に関する注意点をうかがいました。
○停車枠内に駐車する。
○必ずエンジンを停止し、タバコなどの火気は厳禁。
○静電気除去のためのシートに必ず触れる。
○油種を確認する。
○給油ノズルは確実差し込む。浅いと給油が停止しない事故につながります。
○自動的に給油がとまったらそれ以上給油しない。
○給油ノズルを戻し、キャップは確実に締める。

などが実際の事故例からの注意点です!身近にある危険物、簡単に扱えるからといってもその危険度は変わりません!是非HPもご覧下さい!


このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2010年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
前の月   次の月
プロフィール
リーフ レポーター
月~木、午後1時から放送の「lief」。4人のレポーター、石倉まりえ、鈴木舞、鈴木彩可、八幡淳がさまざまなトピックスをお届けてしています!
関連番組