ライブ&イベント タイムテーブル DJ メール プログラム 特別番組 ゲスト情報 最新情報 TOP
  AIR-G' ON AIR LIST
放送中のプログラム キリンビバレッジ presents 47のチカラ~私の別格~ 12:00~12:25

[過去の放送]

2005年9月16日

お菓子の消費のお話

皆さんは、一年間にどれくらいお菓子を買いますか?

全国の家計調査には、県庁所在都市毎にまとめたデータがあります。
この総務庁の調査で、お菓子の消費を見ると
地域によってずいぶんと差があるのもなんですね!

これは、4年前のデータなんですが
お菓子の購入額が一番多い都市は、山形市!
一世帯あたり、93,090円。

全国平均は、77,584円ですから、山形は
全国より、1万5,000円あまりも沢山お菓子を購入するんですね。

第2位は、仙台市、4位は福島市が入るなど、東北地方頑張っています。

そして、菓子どころとして有名な金沢市が、5位にランクイン。
続いて、関東の都市が多く入るなど、東日本はお菓子の購入額高いですね。

ただし、消費額を見ると、2位だった仙台がベスト10から転落。
つまり、仙台は、贈答用として、よくお菓子を買う街なんです。

一方、自分たちが食べるお菓子をよく買うところは、1位が、大津市。
金沢と並んで菓子どころとして有名な松江市もベスト10入り。

さて、それでは、お菓子の購入額、消費額、ともに
もっとも少ないのはどこだと思いますか?

じゃーん!それは、意外なことに、那覇市。沖縄なんです。

サーターアンダギーとか、チンスコウとか、
独自のお菓子があるのにね・・・不思議です。
もしかしたら、お菓子は、店で購入するというより、家で作るのかもしれません。

そして、お菓子を買うことが少ないのは、
静岡、和歌山、高知、宮崎と、南の地域にかたまっています。

また、北海道も購入額は少ないほうです。
つまり、北と、南は菓子購入額が少ないようです。

特に、札幌市でいうと、和菓子やおせんべいといった
日本に昔からあるお菓子類の消費が少ないんです。

因みに、おせんべいは、東京を中心とした関東地方では、草加せんべい、
西日本では、小麦粉を原料とした甘味せんべいを連想するということですが
九州、四国はせんべい不毛地帯といえるほど、消費が少ないんですよ。

やっぱり、北海道は、洋菓子・・・
そして、これから冬になると、高級アイスクリームでしょうか?

私は、断然和菓子派なんですけどね。
おはぎに、玉露・・・、和むなぁ・・・。



  
番組トップへ前のページに戻る
過去の放送
2005年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
前の月   次の月
過去の放送リスト
坪田佳代子
Mail
日本甜菜製糖株式会社