radikoで
聴く

北海道産まれ、AIR-G'育ち、現在 北京在住の「細川美穂」が中国・北京のスタジオから「旅するラジオ」をテーマに、旬なアジアの音楽をご紹介しながら、エンターテイメント情報、ローカルニュースなどなど 最新の中国事情をお伝えします。

2020/04/01 放送

AIR-G' 第98回目の放送 ♪

隔離生活を終えても「おうちDE~~」シリーズ

「おうちDEお花見」

M1♪「Yes!Ok!」/青春有ニー2

M2♪「最美的期待」/南征北戦NZBZ

M3♪「一切過後」/金志文

M1♪「Set it free」/呉莫愁

中国では自宅に入るのにも、出入証が必要!!!

強制隔離生活後に手にすることができる

強制的な隔離生活。。。現在は自宅ではなく、集合施設で隔離されます。(2週間分の宿泊費用は自費)私の場合は、3月13日に北京に戻ったので、強制自宅隔離でした。まず北京空港に到着すると、マンションと住んでいるエリアの管理局の方の目の前で、14日間、一歩も外にでません。。。という契約書に署名し、翌日、政府の担当の方から個人の携帯に電話があり、パスポートナンバー、ビザナンバー、どこから渡航してきたか?
便名は?体調はどうですか?などとねほりはほり聞かれ、毎日家族全員の体温を報告し、ゴミをすてようとドアを開けたもんなら、監視カメラで見ているのか?すぐに電話が。。。

北京在住のオーストラリア人が、隔離を要請されていたのにも関わらずビールを買いにいって、警備員にくってかかってしまって、北京の警察に
通報され、強制送還になったと聞きました。。。

それから28日深夜0時から、ここ中国に居留ビザがあっても、おうちがあっても家族がここにいても、入国できないという規制が発表されました。



アーティスト情報♪(その1)

ガールズオーディション番組青春ヨウニー2
男性3人組★南征北戦NZBZ

アーティスト情報♪

呉莫愁ことMomo Wu
金志文

中国古来の免疫力アップ方法⤴

外出時はゴーグルとマスクは必須!普段から免疫力を高めておかないと!

身近な「水」を味方につけて免疫力アップ
人間の体の約60%を占めているのは「水分」です。体内にある水分には、血流を良くし、白血球やリンパ球などの免疫細胞を循環させる働きがあります。免疫力を維持するために必要な水が不足すると、血液の流れを悪くしてしまい、必要な栄養素が体内にうまく吸収されません。せっかく食事や運動に気を遣って時間やコストをかけても、無駄になってしまう。。免疫力の低下は、口内炎やヘルペス、女性を悩ませる冷え性の原因になることも。体調を崩しやすくなったり、疲労感や気分が落ちこんだりと、身体面だけでなくメンタル面にも影響します。免疫力アップのためには、効果的な飲み方を心がけましょう。理想的な1日の水分摂取量は、2リットルだと言われています。「健康のためなら2リットルぐらい」と意気込んで、がぶがぶ飲んでしまうのは、かえって逆効果。普段から、こまめに水分補給を心がけていないと、循環機能がさびた歯車状態となってしまい、うまく働きません。そのため、いきなり大量の水を摂取しても、体内にうまくまわらず、
血流を悪くしてしまいます。そのせいで血液がドロドロになり、免疫力も低下と悪循環をたどる一方です。がぶ飲みには、それだけでお腹を膨らませ、必要な栄養素が摂取できないというマイナス面も。さらに水分がたまり過ぎるとむくみの原因や冷え性を招くなど、女性にとって悪いことばかりです。ベストな水分補給は、1日に何度も小分けにして、コップ1杯ずつ飲むことです。体を温めて免疫力アップ!白湯を活用しよう冷たい水で水分補給をすると、体内を冷やしてしまい、消化機能や免疫力が低下してしまいます。そこでおすすめしたいのが「白湯」の活用。白湯とは、沸騰させたお湯を飲みやすいようにぬるく冷ましたものです。冷えた体内を温めてくれることで、内臓温度のアップ、免疫力や基礎代謝の上昇などの健康効果を期待できます。さらに、脂肪燃焼や冷え性などの体質を改善する効果も。利尿作用や消化機能を向上させるので、むくみや便秘を解消でき、女性にとって嬉しいデトックス効果も抜群です。白湯を飲むタイミングは、1日に4回。「起床時」「お風呂の前後」「眠る前」が理想です。急がずにゆっくり時間をかけて、コップ1杯ずつ飲むようにしましょう。体をじっくりと温めることで免疫力がアップし、風邪をひきにくくなります。
特に、睡眠中はコップ1~2杯の汗をかくと言われているため、眠る前の水分補給を習慣づけることは、とても大切です。。。

放送日から記事を見る