
new style札幌ピヴォの河野さんにオススメの本を教えていただくコーナー!
今日ピックアップしていただいたのは、
「生きるって、なに?」/ たかのてるこ・著
長澤まさみさんでドラマ化された、近年の旅エッセイでは
バイブルともされる「ガンジス川でバタフライ」をはじめとする
旅エッセイで有名な方です。
たかのさんが大学の教え子から 「生きる意味がわからない。」
という悩みを相談されたことから本書は生まれました。
生きる意味ってなんなのか?
そんなことを考えながら書かれた本書は、
たかのさん自身も書いているうちに 「生きる意味」が腑に落ち、
世界を優しく見渡せるように、
自分にも人にも 優しく出来るようになったそうです。
テレビでも紹介された話題の本です!
たかのさん自身が旅で撮った写真とともに、
生きることは人と世界と繋がっているということなんだと、伝えてくれます。
「生きるとは、全てが愛で愛がすべてだと知ること」。
悩める時代に必要な一冊ではないでしょうか。
自費出版で安いです!!
税抜き500円と非常に手に取りやすい価格。
小学生から中学生くらいであれは子供にも読める内容。
是非若いうちに読んでほしい一冊です。
~「NEW STYLE札幌PIVOT店」店長・河野さん、ありがとうございました!