radikoで
聴く

第382回放送番組審議会第382回放送番組審議会

Up Date 2021.10.19

開催日時

2021年(令和3年)9月30日(木)午後2時~午後3時

開催場所

エフエム北海道 (Zoomによるオンライン開催) 

委員

[委員の総数 6名]
[出席委員の総数 5名]
[委員氏名(順不同)]

 碓 井 雅 博   委員長

 寺 町 志 保   委員

 石 田 勝 也   委員

 中 村 千鶴子   委員

 北 野 彩 嘉   委員

 

[放送局側]

 土 屋  敦 司  代表取締役社長

  星   雅   志  常務取締役

 藤 枝  英 樹  編成制作部長

 山 田  英 行    番組審議会事務局長

 

議題

* 会社の現況報告

* 営業報告

* 編成制作報告

* 合 評   

  番 組  「Sound CAMPING」

  放送日時 日曜日 9:00~9:25

  出 演  MAO、星昌宏(プロキャンパー)

議事内容

<合評>

各委員からは、

 

◇ロケの番組というのがジャンルとして新しく面白いアイディアだと思った。

 

◇せっかくプロキャンパーが出演しているならキャンプの心得、ビギナーに対するマナーなどプロの視点でキャンプ場との接し方、楽しみかたやハウトゥーみたいなものをお知らせした方がより耳を傾けてくれるひとが多くなると感じた。

 

◇オープニングの雰囲気やかかる音楽は爽やかでキャンプを思わせる感じで良いと思ったが、その後の進行のシズル感というのはちょっと感じられなかった。

 

◇ラジオだけではなくSNSとかポッドキャスト、HPでこのネタを駆使することで立体的に色々な情報を伝えられる可能性があるのではないか。

 

◇ちょっとした横文字の専門用語でもわからないことが多く、状況説明や道具のことももう少し分かりやすく説明するなど、キャンプに詳しくない人が聴いていることを意識して作ると聴きやすいと思った。

 

◇中継パートと音楽パートで音量バランスが悪いという印象を受けた。意図的にライブ感を出そうとしているのか、普通の番組とちがうクオリティの音質だったのでそこに違和感があった。

 

◇思ったよりもキャンプの雰囲気の音は聞こえない気がした。音から感じるものがたくさんあると思うのでもう少し雰囲気の音を増やしたほうがもっと伝わるものがあるのではないか。

 

◇キャンプ場の空気感とかをどこまで音で出せるかというところはこれからまたチャレンジしてもらいたいと思った。

 

◇キャンパーの方へのインタビューではそこのキャンプ場の魅力をもう少し引き出してほしいと感じた。

 

◇今ソロキャンプとかもはやっているので、キャンプの楽しさの根本的なところをラジオを通して教えてもらえたら嬉しいと思った。

 


など、活発な意見が交わされました。