北川音楽アカデミー
2023/04/07 放送
♬北川音楽アカデミー♬
このコーナーは音楽の現場にたずさわる方達にインタビュー!
音楽の背景や作者の思い、制作エピソード、
使用楽器のうんちくなどをお聞きして
音楽がもつ本来の魅力や楽しみ方を発見していくコーナーです?
▼第1週「キタクラ -クラシック-」
クラシック音楽の魅力や楽曲について
今年25周年を迎える
札幌コンサートホールKitaraの方から
クラシックについて専門的なお話しを伺います
▼第2週「太鼓奏者の金刺敬大さん」

太鼓奏者 / 和コーディネーター
金刺敬大さんに「和楽器」の魅力についてお話しを伺います!
【金刺敬大】
小学生で和太鼓を始め
2001年、弟2人とともに和太鼓兄弟ユニット
“は・や・と”としてプロデビュー
テレビ番組や演劇作品における和太鼓音楽の指導・作曲や
劇中音楽演奏、国内外にて和太鼓ワークショップを開催など
独自の活動で和太鼓の普及にも力を入れている
▼第3週「サッポロ・シティ・ジャズとコラボレーション!」

サッポロ・シティ・ジャズにゆかりのあるミュージシャンをはじめ、
音楽ジャーナリスト、ジャズバーのマスターなどが月替わりで登場!
ジャズを聴いたことのない方への入門編から、上級者のためのディープな内容まで、
「ジャズ」の魅力をたっぷりとお届けします。
【サッポロ・シティ・ジャズ】
2007年に都市型ジャズフェスティバルとしてスタートし、今年で17回目を迎える。
2018年からは、メインライブ会場を札幌文化芸術劇場 hitaru に移し、
一年を通じて、札幌芸術の森や市内各所、札幌市外でも多彩な事業を展開する。
♪2023年の会期:7月15日(土)〜12月26日(火)
今年も、夏のメインイベント『パークジャズライブ』や、
冬のメインイベント『シアタージャズライブ』などを開催。
▼第4週「アナログレコード」
懐かしの LPレコードに浸り、
ノスタルジックな時間をお届け・・♬