radikoで
聴く

#ハッシュタグで投稿しよう!!

#bd_f

あなたにとっての“F”って何ですか?
Freshな情報とFavoriteな楽しいアレコレ。そしてFine Music!
毎週金曜日9:00〜17:30 の8時間半の生放送でお送りします。

TODAY’S THEME

2023/03/24 放送

空前のグミブーム🍭

3月24日のbd特集は

空前のグミブーム

🍭🍪🍬

①世界最大の「グミキャンディー」メーカー

ハリボージャパン株式会社

 

②日本初のグミは「コーラアップ」  

株式会社 明治

 

日本グミ協会

 

皆さんにお話しお聞きしました👂

🐻世界最大の「グミキャンディー」メーカー『HARIBO』

創業100年以上の歴史を持つ、世界最大の「グミキャンディー」メーカー
ハリボージャパン株式会社・日本法人代表下出香織さん

 

<HARIBOについて>
1920年に設立された、世界で初めて、現在のようなグミを開発した会社。
HARIBOのネーミングは、創業者の名前(ハンス・リーゲル、Hans Riegel)と、

ドイツのボン(Bonn)で誕生したことで、

その頭2文字をとって、名付けられました。現在は3代目が代表となり、

「子供たちをハッピーにするHaribo、大人もね」というスローガンを掲げ、

世界120カ国以上で販売されています。

 

<下出さんオススメのグミは?>
現在日本では、約30品目を日本で展開中。
日本では「ゴールドベア」、「ハッピーコーラ」のほか、

「グレープフルーツ味」や「ピーチ味」も、特に女性に人気です。
また、2022年の春からは、日本の春を意識して開発された

「ハッピースプリング」が季節限定で販売開始しました。
下出さんのイチオシは、「スターミックス」。
おなじみの「ゴールドベア」や「ハッピーコーラ」に加え、

マシュマロのついた目玉焼きや、ハート型のグミなど、

HARIBOのスター商品を一度に楽しめる商品なんだそう。

 

<テレビCMもチェック!>
今回、日本では、日本らしさやインパクトを考え「力士」を起用しているが、

国によっては、ロックンローラーを起用したもの、

会社の役員会をモチーフにしたものなどがあり、

「HARIBOは子どもも大人も幸せにする」をキーワードに、

大人に子供の声をアフレコする

「キッズボイスキャンペーン」として世界中で展開しています。

1962年には、ドイツで早くもテレビCMを始めたHARIBO。
HARIBOのYouTubeチャンネル👇では、

50年以上続く、HARIBOの広告やテレビCMの歴史を見ることができますよ〜。

 

💻📱詳しくは「ハリボー」で検索!📱💻

🧴日本初のグミを発売!㈱明治

日本で初めてグミを商品化!

株式会社 明治 マーケティング本部 吉川 尚吾さん

 

▶1980年 日本初のグミ「コーラアップ」を発売

グミを発売することになったきっかけ

「新しい分野の商品がほしい」「夏場に強い商品がほしい」「チョコレート以外の子ども向けの商品がほしい」という理由で

新しいお菓子の開発が求められた。開発担当者がヨーロッパ視察旅行に行き、

グミがヨーロッパの子どもたちや現地にいる日本人の子どもたちに人気ということを知る。

その後、日本人向けに改良しながら商品開発が進められたそう。

グミがベタベタと手につくのが大変でしたが、表面をオブラートで包むことで解決。

2010年には、子供のころにコーラアップを食べて頂いていた30代男性をターゲットにハードタイプに規格変更。

小腹満たしにガツガツ食べられていることから内容量100gとたっぷり!嬉しい✨

 

▶「かみごたえ」について

約3年前からハードグミがトレンドに。

 

👄明治の「食感」に対するこだわり

ハードグミでも、弾力の強さだけでなく。“歯が入りやすくて食べやすい”食感にしたり、

ソフトグミでも柔らかいだけものから、“弾力があるのに歯切れがいい”食感など、

ターゲットにあった食感を設計している。

 

  • 👄グミを噛むことによる効果【研究結果】

 外部の研究機関との共同研究で、噛み応えと感じ方に相関関係があるのでは。

  コーラアップなど、強い噛み応えのものは、集中、リフレッシュシーンと相関が強く、

  果汁グミなど、噛み応えが強くないものは、リラックスシーンと相関が強い。

 

👄明治グミの商品パッケージには6段階の【かみごたえチャート】が。

リラックスやリフレッシュなどのシーンで選ぶ基準になるほか、自分の噛む力を実感できる。

▶新商品情報

👄「ブーストバイツ」(3/28発売)

エナジードリンクのように自分からスイッチを入れるとき、

もうひと頑張りしたい時に食べて頂きたいハードタイプグミ。

 

 

 

▶新商品情報

\キシリッシュがグミになって新発売!/ 

👄「キシリッシュグミ クリスタルミント」(4/4発売)

キシリッシュグミは口に広がるさわやかな清涼感によるリフレッシュ感が楽しめる。

かみごたえチャート4⃣に設定したハードグミ。

長く噛むことによる気分転換にもおすすめ。

のどの奥でミントの清涼感を感じられ、後味はキレがある!

清涼感が長時間持続することに驚きです👀!!

吉川さん、ありがとうございました!

日本グミ協会🍭

日本グミ協会 会長 あいうえお さんに
グミブームの背景や、最新のグミ情報についてお聞きしました。

 

▼日本グミ協会の活動
基本的にはSNSを通してグミの情報発信と交流をしています。
「#日本グミ協会」をつけて投稿することで誰でも発信することが出来て、

全国のグミ情報やレビューを見ることができます。
2017年からは9月3日の「グミの日」を盛り上げるべく、

メーカーの垣根を超えた共同キャンペーンや共同イベント(グミパ)を実施しています

今年からは裏グミの日として3月9日も、様々な企画を開催!


▼あいうえおさん的“オススメグミ”

●咀嚼音で食べたい気持ちが倍増!
「しゃりもにグミ」ヨーグルト味(ブルボン)
甘酸っぱいしゃりしゃりパウダーがたっぷりついたもちむにグミの食感連鎖が楽しいグミ。

パウダーがザラメ状で大粒なので嚙み心地や音に爽快感がある。

 

●本物みたいで感動!「コロロ」佐藤錦(UHA味覚糖)
2月に発売になったばかりの味!
水分の多いやわらかいグミをコラーゲンの膜で包んでいて、果実を皮ごと噛んでる感じがある!
佐藤錦(サクランボ)や大人気のぶどう味は、大きさも本物のサイズ感なので、果物そのものを食べている感も!

●今食べておくべき限定品!「グミだよ。」いちごミルク味(春日井製菓)
2月28日にファミマ先行で発売された。二重構造になっていて、中が水あめかな?はちみつかな?と思うほど

とろっとした食感と外側の弾力のあるグミで、噛みごたえ&味を楽しむ事ができる。

 

▼日本のグミの良いところ
使っている果汁が良い!
農家さんが傷もので店頭には並べられないけど、加工品なら大丈夫という果物をグミにも使用している事が多く、

素材が確実に良いのでグミになっても美味しい!
その中でも「ニッポンエール」シリーズのグミはJAとタッグを組んで、

全国の果物農家さんから仕入れた果物を使って全国ご当地グミを販売している。

これがグミパ👀
あいうえおさんオススメのグミたち

放送日から記事を見る

  • X