AIR-G' FM北海道
MIKAKO's ウイークリー~林美香子
2014年9月27日  0:00
“運動不足を解消しましょう”&スローな休日(65)
運動していますか?
運動不足は病気への影響の他、日常生活に必要な運動機能の低下を招き、
転倒や骨折につながる心配もあります。
運動不足というのは、身体活動が十分でないということ。
今より1日10分だけ体を動かすことをプラスする「プラステン」の実践が
大切なんだそうです。
これはどんな身体活動でも良く、10分連続ではなく1分、2分と小刻みに
やって1日10分になれば良いのだとか。
また、歩くときはわざわざ遠まわりをする必要はなくて、今より少し早く
歩くだけで良く、歩くスピードの速い人は遅い人より長生きするという
傾向もあるそうですよ。
ところで、日本人が1日に歩く歩数はこの10年ほどで約1000歩も減って
います。
これは1日につき歩行時間が10分減ったことでもあり、1年で1.5キロ
太りやすくなったことも意味するそうです。
運動不足の原因は座っている時間が増えているため…だそうですから、
座っている
だけの時間を減らそうと意識するのも運動不足解消のコツといえそうですね。


スローな休日 (65)

石狩市「石窯パン&ピッツェリア リップル」

石狩市望来にある「リップル」は、日本海を望む丘の上に立つ絶好の
ロケーションです。
石窯ではピザを焼く他、コーヒーの自家焙煎もしています。
クロワッサンなどのパン目当てで、ドライブで訪れるお客様も
多いそうです。
店名の「リップル」はさざ波や波紋という意味があり、「小さな幸せが
ひろがりますように」という願いが込められています。
営業時間は、「夕日」までとなっています。

2014年9月20日  0:00
“オリーブオイルで野菜のステーキ”&スローな休日(64)
オリーブオイルを使った「長イモ」のステーキを紹介しましょう。
ホクホクとして、とてもおいしいですよ。生でそのまま食べるのとは
また違う味わいです。
材料は、長イモ 1/2本、オリーブオイル 大さじ1、しょう油 大さじ1。
長イモは水でよく洗って2センチ幅にカットします。
フライパンにオリーブオイルを熱し、長イモを並べて焼き目がつくまで
焼きます。
裏側も焼いて焼き色が付いたらしょう油を回し入れて出来上がり。
お皿に盛りつけてかつお節や小口切りのネギをトッピングして
出来上がりです。
シンプルだけどおいしいオリーブオイルを使った野菜のステーキ、
試してみて下さい。

スローな休日 (64)

函館市「カフェレストラン ペリーズバー」

有機や無農薬野菜を使ったカラフルでヘルシーな気取らない
創作フレンチに定評があります。
お店の真ん中にある色とりどりの野菜が入ったガラスケースに注目です。
道南の様々な農園でつくられたこだわりの野菜です。
これらの食感や味を生かし、シンプルな調理法でおいしい料理を
つくりだしています。
今の時期ですと、みよい農園の有機栽培のおいしいカボチャを使った
テリーヌやプリンなどが人気。
函館ならではの海の幸もたっぷり使った前菜盛り合わせもおススメです。

2014年9月13日  0:00
“ワインの話”&スローな休日(63)
黒松内のチーズ工房「アンジュ・ド・フロマージュ」で開催された
「食のフォーラム」に参加してきました。
その中でのワインのお話も聞いてきました。
ワイン&フードジャーナリスト鹿取みゆきさんは「日本ワインガイド」の
著者。この本は日本のワインを語るには欠かせないバイブルになっています。
日本のワイン作りはブドウの品種が豊富であること、また日本の今の
食生活にもあっているという話をされていました。
日本の国産ワインは輸入のブドウが原料だったり、輸入ワインが入っている
場合も多いのですが、こうしたワインと一線を画する意味で鹿取さんは
日本のブドウだけを使ったワインを「日本ワイン」と呼んでいます。

そして、余市のドメーヌ・ド・タカヒコの曽我貴彦さんは小布施から
余市に移住して自分の畑でつくったブドウでこだわったワインづくりを
しています。
農薬や化学肥料を使わないビオロジックでブドウを栽培しています。
自分の畑「ナナツモリ」に植えたピのノワールを使った初めてのワイン
「ナナツモリ2012」が、今年10月にリリース予定。一足早く飲ませて
もらいました。
やわらかな酸味の味わい、おいしかったです。
このワインのために、東京からわざわざ参加した方もいらっしゃいましたよ。

スローな休日 (63)

北斗市「パンとジャムの店 山中商店」

道南でとれた季節の野菜や果物をパンとジャムにしているお店です。
パンは自家製の酵母を使って、北海道産小麦で焼いています。
全粒粉を使用して、一部のパンにはライ麦も使っています。
記事にバターなどの油脂や砂糖を加えていないものが多いため
噛みごたえのあるパンです。
ジャムはマルメロ、プルーン、もも、トマトなど地物の旬の材料を
使って素材の持つおいしさを大切にしています。

2014年9月6日  0:00
“鶴居村”&スローな休日(62)
特別天然記念物 タンチョウ鶴のいる村として有名な鶴居村に
行ってきました。
湿原でタンチョウの美しい姿を見ることができました。
酪農が盛んで、観光や交流にも力を入れている鶴居村ですが、釣りや
キャンプ、カヌーなどアウトドアも盛んです。
小さな村ですが、オシャレなプチホテルや温泉付きの民宿、また森の中に
ある素敵なレストランやカフェがたくさんあり観光客でにぎわっています。
酪農の盛んな鶴居村は酪楽館のチーズも有名。
ナチュラルチーズの「鶴居」は、オールジャパンチーズコンテストで
金賞や銀賞に輝いています。セミハードタイプのおいしいチーズです。
チーズもいっぱい食べましたが、釧路湿原を眺めながらの
タンチョウソフトもおいしかったですよ。
鶴居村では「美しい村スタンプラリー」のスタンプを押してきました。
「日本で最も美しい村 連合」に入っている道内6か所の町村で
おこなっているスタンプラリーです。
赤井川村、京極町、黒松内町、標津町、美瑛町、そして鶴居村の6か所です。
このうち4町村を制覇、または完全制覇した方の中から抽選で6町村の
特産品がプレゼントされます。スタンプラリーは12月3日までです。

スローな休日 (62)

鶴居村 「ファームレストラン ハートンツリー」

牛乳、チーズ、野菜など地元鶴居産の食材にこだわって丁寧に手作りした
料理に定評があります。
広々とした牧草地を眺めながらの食事はゆったりと豊かな気分になれます。
鶴居村の牛乳と自家栽培のハーブを使ったハート形の白カビチーズも工房で
手作りしています。
このチーズを使ったピザは、ハートンツリーの人気メニューのひとつです。
今夏オープン15周年を迎えたハートンツリー、様々な体験の他、
宿泊もできます。

このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2014年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
前の月   次の月
プロフィール
林 美香子
林 美香子
4月12日生まれ 牡羊座 B型 札幌市出身

北海道「スローフード&フェアトレード研究会」の代表、農林水産省「食と農の応援団」メンバーも勤めてます。
関連番組
アーカイブ