AIR-G' FM北海道
MIKAKO's ウイークリー~林美香子
2011年11月24日  18:48
“映画 しあわせのパン”&こだわりの本棚(60)
来年1月公開の映画「しあわせのパン」を一足早く試写会でみてきました。
原田知世さん、大泉洋さん主演の心がほんわかあたたかくなる作品です。
洞爺湖畔 月浦にあるパンカフェを舞台にした1年間、
様々なお客様と織りなす物語です。
宿泊もできる素敵なパンカフェ「マーニ」。
こんなお店があったらしょっちゅう行きたくなるような
オシャレな雰囲気です。
オール北海道ロケで撮影され、自然の素晴らしさも魅力ですが、
登場するパンのおいしそうなこと!
リンゴのはちみつパンとかクグロフ、お豆のパンなど、
映画を観終わったあと美味しいパンを食べたいと感じる人も多いと思います。
透明感あふれる原田知世さんは、主役のりえさん役にぴったり。
ナチュラルでかわいいファッションも話題を集めそうです。
しあわせのパンは、来年1月21日~北海道先行ロードショーされます。
詳しいこと、作品のHPをご覧になって下さい。

◆こだわりの本棚 (60)
「Milk Book ~とっておきレシピ&牛乳のお話」(北海道新聞)

ミルクのことをもっと知りたいという本作りのスタッフが
オホーツク海に面した興部町の牧場 ノースプレインファームに
集まりつくった本。牧場の美しい風景や自然の移ろい、
農場が見渡せるキッチンで作った料理の数々を美しいカラー写真で
紹介しています。
牛乳の魅力を様々な角度から伝える1冊。
料理は範國有紀さん。写真は酒井広司さん。

2011年11月18日  14:39
“代謝UP”&こだわりの本棚(59)
これからの季節、冷え性の方は心配ですね。
冬こそ代謝を高めて体温をあげることが大切です。
代謝の悪い人をタイプ別に分けると
1.運動不足タイプ 
2.食生活の乱れタイプ 
3.お洒落のために薄着をする冷やしすぎタイプ 
4.生活リズムの乱れタイプ  の4つ。

代謝が低いと冬場にどんな症状があらわれるかというと、
脂肪が燃焼しにくくて「太りやすい」、血行やリンパなどのめぐりが
悪く「むくみや肩こり、冷え」につながります。
また頭の抹消の血流不足から「頭痛」にもつながるそうです。
代謝アップのため、スポーツは無理でも、こまめに体を
動かさなくてはいけませんね。
また、食べ物はやはり「ショウガ」が良いそうです。
ショウガ紅茶やショウガ入りのみそ汁など
食べ物からも代謝UPを心がけて下さいね。

◆こだわりの本棚 (59)
近藤麻理恵 著「人生がときめく片づ付けの魔法」(サンマーク出版)

最近、テレビ・雑誌に引っ張りだこの片づけコンサルタント
“こんまり”こと近藤麻理恵の
片付け後のリバウンド率ゼロをうたったベストセラー本です。
ポイントは「ときめく」ものだけを残すこと。
思わず片付けずにいられなくなる1冊です。

2011年11月12日  0:00
“あずきのはなし”&こだわりの本棚(58)
小豆には健康に良い機能性成分が驚くほどたくさん含まれています。
食物繊維はゴボウの3倍、鉄分はホウレンソウの2倍、カリウムは
バナナの4倍、そしてポリフェノールは赤ワインの2倍です。
小豆は食べることで、健康効果、そしてアンチエイジング効果も
期待できるといわれているんです。
ビタミンB1やビタミンB2、必須アミノ酸もバランスよく
含まれています。
脳がエネルギーに出来るのはブドウ糖だけですが、ビタミンB1は、
ブドウ糖をエネルギーに変えるのに不可欠なもの。
さらに、小豆をあんこにするとできる「メラノイジン」という物質は、
ポリフェノールに負けない位、抗酸化活性が高いんだそうです。
こういう話を知ると、ますます小豆ファンになりますね。

◆こだわりの本棚 (58)
雑誌「カイ 13号 北海道のワイン2011」(ノーザンクロス)

年々生産者が増え、おいしさも増している北海道のワインを
多角的に特集しています。
明治の開拓使にさかのぼる北海道ワインの歴史、ワインづくりに
頑張る人たちの記事など読み応えたっぷり。
さらにおいしい道産ワインが飲めるバ―や、ワインに合うお料理の
作り方ものっています。

2011年11月5日  0:00
“奇跡のリンゴの木村さん”&こだわりの本棚(57)
弘前市岩木山のふもとにある木村農園に行ってきました。
奇跡のリンゴで有名な木村秋則さんの、自然栽培のリンゴ園です。
あたりもリンゴ農家が多いのですが、木村さんのリンゴ園は
なんとなく雰囲気が違います。
無農薬・無肥料の自然栽培ですが、下草を刈らずに
草に覆われていること、剪定の仕方など手をかけすぎないので
実のつき方が他の農家とは少し違います。
一つの枝に、リンゴが何個もポコポコとついているんです。
袋かけもしていませんし、太陽を反射させるための
アルミシートも敷いていないのでゆったりと自然な印象です。
今年は開花が2週間遅かったので、収穫も2週間遅れの
11月中旬ごろだそうです。かなり色づき始めているのですが
まだまだなのだとか…。そんな中から木村さんが、他より早く
熟しているのを見つけて、その場で切って試食させてくれました。
皮ごとかじった時のさわやかな甘さと、ジューシーなこと!
木村さん、「今年はいつもの年より収穫量が多い」と
顔をほころばせていました。

◆こだわりの本棚 (57)
石川拓治 著(幻冬舎)
「奇跡のリンゴ~絶対不可能をくつがえした農家 木村秋則の記録」

リンゴ農家 木村秋則さんのリンゴ作りにかける情熱を
丹念に取材したノンフィクション。
無肥料・無農薬でおいしいリンゴを育てるという、絶対不可能ともいえる
難しい作業を実現させた木村さんの類まれなる探究心と観察力、研究心に
ふれる1冊です。

このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2011年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
前の月   次の月
プロフィール
林 美香子
林 美香子
4月12日生まれ 牡羊座 B型 札幌市出身

北海道「スローフード&フェアトレード研究会」の代表、農林水産省「食と農の応援団」メンバーも勤めてます。
関連番組
アーカイブ