ライブ&イベント タイムテーブル DJ メール プログラム 特別番組 ゲスト情報 最新情報 TOP
  AIR-G' ON AIR LIST
放送中のプログラム MUSIC PATIO 01:30~05:00
brilliant days

[NEWS]

2015年5月27日

【bd Do dance!】2015年5月27日分アクション・イラスト

毎週水曜日、9:00ころからののエクササイズコーナー
「bd Do dance」のアクションをイラストで説明します!
放送前にダウンロードして、一緒に身体を動かしましょう!!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は下のアドレスをコピペてみて!)
//imepic.jp/20150527/318090
 
拡大画像
今週は、札幌市「厚別おおやち整骨院」 院長の唐牛拓郎さんが考えてくれた
「ペアで楽しむエクササイズ!」
~今月のテーマは「5月病解消・やる気UP!!」4月からの環境変化やストレス、
 疲労などで、この時期の体調は以外と良くない物です。家族やパートナーと
 体操で体を動かし、気分をスッキリさせましょう。一人でやってももちろん大丈夫!~
 
イラストを描いてくれたのはリスナーの「くろねこジッパー」さん!
プリントアウトも出来ますので、ぜひお手元に置いて参加して下さい!

アクションのリクエスト、イラスト描きます! ダンス教えます!!
といった参加希望も大歓迎! みんなで一緒にLet's Dance!!


2015年5月20日

【bd Do dance!】2015年5月20日分アクション・イラスト

毎週水曜日、9:00ころからののエクササイズコーナー
「bd Do dance」のアクションをイラストで説明します!
放送前にダウンロードして、一緒に身体を動かしましょう!!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は下のアドレスをコピペてみて!)
//imepic.jp/20150520/315710
 
拡大画像
今週はリスナーの「はっぴぃきゃさりん19」が考えた
「ベタだけど5月病解消、やる気 UP」
~1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は動く...、
 それが過ぎてホッと息抜きのゴールデンウィークのはずが、
 お花見、帰省、行楽地へ行って、自身の体の力が無くなっていませんか?
 今月のbd Do dance!は充電してやる気UP!アクション、
 最後はニッコリしていきましょう~
 
イラストを描いてくれたのはリスナーの「あいさ」さん!
プリントアウトも出来ますので、ぜひお手元に置いて参加して下さい!

アクションのリクエスト、イラスト描きます! ダンス教えます!!
といった参加希望も大歓迎! みんなで一緒にLet's Dance!!


2015年5月13日

【bd Do dance!】2015年5月13日分アクション・イラスト

毎週水曜日、9:00ころからののエクササイズコーナー
「bd Do dance」のアクションをイラストで説明します!
放送前にダウンロードして、一緒に身体を動かしましょう!!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は下のアドレスをコピペてみて!)
//imepic.jp/20150513/281720
 
拡大画像
今週は、札幌市「厚別おおやち整骨院」 院長の
唐牛拓郎(からうし・たくろう)さんが考えてくれたエクササイズ。
「5月病解消・やる気UP!!」!
~4月からの環境変化やストレス・疲労などでこの時期は意外と体調を崩しがち。
 体操でリラックスしたり、やる気が出るようにチャレンジしてみましょう~
 今日はあぐらをかいてやってみましょう。立ったままでも、もちろん大丈夫!
 
bdのホームページでは、今日のアクションをイラストで確かめる事が出来ます。
イラストを描いてくれたのはリスナーの「ハリボー」さん!
プリントアウトも出来ますので、ぜひお手元に置いて参加して下さい!

アクションのリクエスト、イラスト描きます! ダンス教えます!!
といった参加希望も大歓迎! みんなで一緒にLet's Dance!!


2015年5月6日

【bd Do yoga!】2015年5月6日分ポーズ

毎週水曜日の「bd Do dance!」
毎月第一水曜日は「bd Do yoga」!
ゆっくり身体を動かしてリラックスして下さい。

今回最初のヨガは札幌のヨガスタジオ、
「ヨガ・シャラ」の矢野あい先生が考えてくれました!!
イラスト担当は同じくヨガ・シャラの玉手みどりさん
ダウンロードして、お手元において聞いて下さいね!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は↓のURLをコピペしてみて!)
//imepic.jp/20150506/328070
 
今日のテーマは「むくみすっきり」
「三角のポーズ」(トリコーナ・アーサナ)
~普段はなかなか使わない体の側面の筋肉を刺激することで、
 滞りやすい下腹部の血流を促進し、冷えや便秘、 婦人科系の不調を解消します。
 骨盤周りの歪みを整え、ウエスト・お尻・脚などの引き締め効果も期待できます。

指導してくれるのはヨガ・シャラ大通りスタジオの藤井ピグ先生。

ポーズに行く前にワンポイント・アドバイス!
ヨガをしている最中は、鼻で呼吸します。
深くゆっくりと呼吸することを意識しましょう。
また、決して無理をせず、ご自分のペースでポーズを行いましょう。


[TOPICS]

2015年5月28日

5月28日のゲスト:ORIGINAL LOVE 田島貴男さん

今日はORIGINAL LOVEの田島貴男さんのインタビューをお送りしました。

目覚めの1曲は「Love Me Again/ikkubaru」
朝に聞きたい曲という事で選んでくれました。

6/10にニューアルバム「ラヴァーマン」をリリース。
9年前の曲も収録しているという渾身の1枚なんだそうです。
アルバム作成後はぼーっとしたかったけど、なかなか出来ていないとお話していました。

現在は道内カフェツアー中。
本日5/28は札幌・FINCH of AMAZING DINER、5/30は浜中町・霧多布湿原センター、5/31は釧路市・HOT SAUCE、6/2は帯広市・ランチョエルパソでライブがありますが、浜中町以外は全てSOLD OUTとなっています。
昨年もカフェツアーとして道内各地まわっていました。
今までは札幌や旭川など大きな都市に行くことが多く、車で網走や釧路、帯広に行って「THE・北海道」という景色というものを目の当たりにしてパワーを感じてとても好きになったそうです。
プライベートの旅行やバイクでも来たいと言ってくれました!

そして、7/26にはSapporo City Jazz Music Tent Liveに出演こちらもSOLD OUTとなっています。
こちらは数年ぶりのバンドでのライブだそうです。
チケットゲットされた方は楽しんでくださいね!

ほとんどの公演がSOLD OUTになったのはお客さんのおかげだと言っていました。
もしかしたら、年内に来るかも?と言っていたので、今回残念ながらチケットがゲットできなかったという方は楽しみにしていても良いかもしれませね。

拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像


2015年5月26日

5月26日のゲスト:ユメノツヅキ

今日はユメノツヅキのインタビューをお送りしました。
ユメノツヅキは光永泰一朗さんと亮太さんの兄弟ユニット。
それぞれ個々で活動していた2人ですが、2013年にそれぞれが活動10周年となることで一緒にやろうと結成。
5/8にトリプルA面シングル「どうせ雨でしょうけど/オールドルーキー/ライト」をリリース。

目覚めの1曲は「MAKE ME UP BEFORE YOU GO-GO/WHAM!」
2人からのリクエストです。
2人とも初めてみたライブがワムだったそうです。

弟の亮太さんは今年4月から朝の生ワイドのパーソナリティもしているそうです。
毎週水曜日と木曜日の5時~9時までの番組で、ニュース原稿読んだりしていると話していました。
お兄さんの泰一朗さんはたまに朝早く起きたときに聞いて、匿名でメールを送っているそうです。
亮太さんは文面でわかると言っていました(笑)

すごい雨男だというお2人。
泰一朗さんは「0%の男」と言われていて、降水確率0%でも雨が降り、
亮太さんは「100%の男」と言われていて、前に道内13ヶ所を回ったツアーでは13ヶ所全て雨が降ったそうです。
晴れでもファンのみなさんは折り畳み傘などを持ってくるそうです。

現在アルバム作成中で、年内にはリリースして北海道でもライブがしたいとお話していました。
またスタジオに遊びに来てくださいね!

拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像


2015年5月21日

5月21日のゲスト:瀧澤幸智子さん

今日は「bd Do dance!」のエクササイズ講師でおなじみ、ハッピーきゃさりん19先生こと、瀧澤幸智子さんのインタビューをお送りしました。

今月末には道内各地の小学校で運動会が行われます。
かけっこが速くなりたいと今まさに練習中のお子さん、奮闘している父兄の方のために強力な助っ人としてスタジオにお招きしました!
きゃさりん先生はスポーツ・インストラクターとして活躍する他、プライベートでもマラソンやデュアスロン大会に出場するなどしています。
「NPO法人・日本ランニング振興機構」ジュニアランニング指導員として子どもたちにも教えているそうです。

走るというのは両足が地面から離れる瞬間があることなんだそうです。
体は真っ直ぐにしてそこから体を傾けた状態ではずむことが出来ると良いと言っていました。
腕を振ることも重要で、90°に腕を曲げ、お尻の方向に後ろに引いてくださいとのことでした。
この腕振りを100回やって欲しいと言っていましたよ。
100回やることで疲れないコツを掴めるんだそうです。
インタビューで話していた「4・1バランスステップ」についてはbdホームページの【TOPICS】に写真付きでアップしてありますので、そちらを参考にしてくださいね!
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像

2015年5月21日

「はっぴぃきゃさりん19」こと瀧澤幸智子さんのレッスンについて

毎週水曜日「bd Do dance!」のインストラクターとしてもお馴染み、
「はっぴぃきゃさりん19」こと瀧澤幸智子さん。
札幌近郊のスポーツ、医療施設で行っているレッスンを紹介します!

月曜日 中島体育センター (011)530-5906
火曜日 白石区体育館 (011)861-4014
勤労青少年ホーム小樽 (0134)24-0920
水曜日 勤医協札幌病院 (011)811-2246→妊婦健康体操
木曜日 江別スポーツクラブブリック (011)385-5655
土曜日 NASロイトン倶楽部 (011)207-3320
東区体育館 (011)751-5250

詳しくは各施設へお問い合わせください。

また、今日のインタビューでお話ししたランニング指導、
「4・1バランスステップ」も写真付きで紹介します。
人間が走るときは、足裏が地面に着くその一瞬に、
体の軸を支え進みたい方向や速度をコントロールしています。
走る力を得るためには、片足が地面に接している時に、
「バランス操作」する力を養うことが大切。
そのための練習の一つが「4・1バランスステップ」!
 
拡大画像
まず身体をまっすぐにして立ち、
肘を90度に曲げてスタンバイします。
この姿勢が数字の「1」。
 
拡大画像
その場で右足ひざをあげ、肘を前後に振って走るポーズをとります。
この時、右足のくるぶしの内側が、左足の膝の内側に着くようにします。
この足の形が「4」。
 
拡大画像
「1」の姿勢に戻って、
 
拡大画像
反対の足を上げ「4」のポーズ。
左足のくるぶしの内側を、右足のひざの内側につけます。
この足踏み運動を「BPM150」~分間に150拍のペースで続けます。
大人がやるとかなり早くて大変ですが、子供の体格なら続けられるはず、
とのこと。

本気できゃさりんこと瀧澤さんのレッスンを受けたい、
クラスやグループを指導して欲しい、という人は、
メール・アドレス
catharine19@yahoo.co.jp
へ直接メッセージをください、とのことです!

2015年5月20日

5月20日のゲスト:玉翠園 玉木幸男さん

今日は札幌市中央区にあるお茶屋さんの老舗「玉翠園」の日本茶インストラクター玉木幸男さんのインタビューをお送りしました。
昨年はbdオリジナルブレンドの「朝葵」を作っていただきました。

この時期は新茶の季節。
新茶は香りがよく、カテキンなどの栄養成分も多いそうです。
新茶は甘いと玉木さんが言っていました。

今年の新茶は静岡のお茶が良い気がすると話していました。
実際にお茶を摘む1週間前の気候などで出来が大きく変わってしまうそうです。

今回スタジオに玉木さんオススメの新茶を持ってきてもらい、淹れていただきました!
福岡県の八女茶を淹れていただきましたが、新茶は香りが重要、熱湯ではもったいないので90℃くらいでと言っていました。
1人分はティースプーン1杯でOK。
多く入れすぎても苦くなるだけなので、濃く出したい場合は置く時間を長くすると良いそうです。
急須をぐるぐる回しても苦味がでるので、1分ほどじっと待ってくださいとのことでした。
2人分のお茶碗に注ぐときは味が均等になるように交互に注ぐと良いそうです。

今日から開催の「さっぽろライラックまつり」にも出店されるそうです。
生の茶葉を手もみしてお茶を淹れるというデモンストレーションを、大通公園5丁目で今日20日~22日までの10時~16時まで行っているそうです。

玉翠園は札幌市中央区南1条東1丁目にあります。
マイボトルを持っていくと、210円でお茶を入れてくれます。
温かいものも冷たいものもOK!お出かけの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像


2015年5月14日

5月14日のゲスト:石川正人さん

今日は臨床心理士・精神保健福祉士の石川正人さんのインタビューをお送りしました。

先日、bdに育児や子どもの向き合い方について、悩みを抱えているママさんからのメールをいただきました。
入園、入学など新生活の中で、今まで感じなかった不安、ストレスを抱えている子ども、ご両親もいることと思います。

石川先生は札幌のカウンセリングオフィス「静律」の代表を務めています。
札幌近郊の小中学校を訪問して、生徒や保護者のカウンセリングをするほか、乳幼児健診、大学の非常勤講師としても勤めていらっしゃいます。

幼稚園に行きたくないと通園カバンを隠して嫌がるお子さんを無理矢理でも通園させているというお母さんからのメッセージに
石川さんは無理矢理でも行かせたなら、親の責任を果たしているということ。
家のルールと違うので、思い通りにならないことが多く嫌になってしまうそうです。
通わせて応援する、行かなくて良いよと親が認めてしまうと、それで良いと思ってしまうので、体調面も考えながら基本的には送り出してあげるのが良いと話していました。

小学校にあがったばかりのお子さんが学校楽しいと言っていたのに、突然「ママとずっと一緒にいたい」と泣き出してしまったお母さんのメッセージには、
それまで愛情に育まれた証拠。心配であれば、学校の先生と相談してみるといいと話していました。

石川先生に聞きたい、聞いて欲しいという事があれば、bdにメッセージ送ってくださいね!
拡大画像
 
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像

2015年5月12日

5月12日のゲスト:LOST IN TIME 海北大輔さん

今日はLOST IN TIMEのVo&Ba 海北大輔さんのインタビューをお送りしました。
今年結成15年になるLOST IN TIME。
先週金曜日はCOLONYでバンドライブ、そして土・日はソロで弾き語りライブを行ったそうです。

目覚めの1曲は「Memento Mori/Schroeder-Headz」
朝聞くと1日言い事が待っていそうという事でリクエストしてくれました。
朝は早く起きるそうですが、低血圧で目が覚めてから1時間くらいはベッドでぐだぐだしているそうです。
起きて音楽をかけ、お鍋にお湯をはってお蕎麦を茹でるとこから1日がスタートするそうですよ。
かれこれ5年くらいは朝お蕎麦を茹でていると言っていました。
そもそもは朝にそば湯を飲みたくなったことから始めたそうです。
そば湯を飲むにはお蕎麦をゆでなければいけなかったとそば湯を飲むためだけに茹でたと話していました。
お蕎麦は二八蕎麦か十割蕎麦。
十割蕎麦だとぼそぼそにならない?と久仁子さんが聞くと、
表示時間より1分早く火を止め、2分蒸らしてしっかりと冷水でしめるのがコツだと教えてくれました。
歌いにいく先々でお蕎麦をもらうそうで、最近もらった新得蕎麦のめんつゆが昆布のだしが利いていて甘すぎずこくがあって美味しいと言っていました。

6/3にはニューアルバム「DOORS」をリリース。
今まではアルバム全体を考えて曲を作っていたそうですが、今作は曲ごとに言っていることが真逆のこともあるけど、
一緒にあってもいいよなーと思えるほど1曲1曲がキラキラしていると話していました。
爽やかなアルバムに仕上がっているそうです。

昨年は9回も北海道に来たそうですが、次来るときは雪虫舞っちゃうかな?と話していました。
6月にアルバムをリリースし、秋にツアーが始まるそうですが、その間に全国各地でアルバムの曲を仕上げると話していました。
いつもはアルバムを出してすぐリリースツアーをしていたけど、今回は曲をしっかり仕上げてからツアーを回ると話していました。
どんなライブになるか楽しみですね!


2015年5月6日

5月6日のゲスト:高橋毅さん

今日のbdは「春野菜」についてお話しています。
フレンチレストラン「ラ・サンテ」のオーナーシェフ、高橋毅さんのインタビューをお送りしました。
高橋さんは札幌市宮の森にあるフレンチレストラン「ラ・サンテ」を1994年にオープン。今年3月には1軒屋の建物に移転して営業中。
大阪の辻調理専門学校を卒業後、大阪、札幌、静岡のレストランやホテルで勤務。フランスに渡り、1年間修行。
帰国後に札幌のビストロを経て、開業。

番組の前半では、春野菜について伺いましたが、それではその野菜をどんな風にしていただいたら良いのでしょうか。
高橋さんに春野菜の美味しい食べ方についてお伺いしました。

現在お店で出している主なお野菜は、にんじん、かぶ、じゃがいも、アスパラだそうです。
シェフ自ら畑に出向いてお店に卸してもらっているそうです。
畑に立ってキッチンで浮かばないインスピレーションが湧いてくると話していました。

今日はシェフにお家でも簡単に作れる春野菜を使ったレシピを教えていただきました。

「キャロットラペ」
材料(2人分)…人参 1本
       お酢 大さじ2杯
       塩 2つまみ
      砂糖 大さじ1/2
       オレンジジュース 大さじ1杯
       お湯で戻したレーズン 20粒

作り方…人参は皮をむき、粗い千切りにする。(もしあれば、チーズの卸金で粗く削るように卸すと味がよく染みるそうです。)
    ボールにいれて塩を加え、軽く混ぜて5分置く。
    しんなりしたら手でにんじんをしぼり、水分を捨てる。
    調味料を合わせてレーズンを加えたら出来上がり!


「グリーンアスパラとウドのマリネ」
材料(2人分)…グリーンアスパラ 2本
       ウド 1本
       にんにく 1/2かけら
       唐辛子 1/3本
       オリーブオイル 大さじ3杯

作り方…アスパラとウドは皮などを取り、食べやすい大きさに切る。
ウドは酢水に通してアク止めをして、水気をふき取る。
フライパンにオリーブオイルとにんにく、唐辛子を加え弱火で熱し、
ウドの根元から加え炒める。
しんなりしたらウドの残りとアスパラを加えて、
全体に火が入ったら塩を振って、氷を当てたバットなどに広げて冷まして完成!

どちらも簡単に作れて3~4日日持ちするそうなので、
ぜひ試してみてくださいね。

「ラ・サンテ」は札幌市中央区北3条西26丁目2-16にあります。
拡大画像
拡大画像
拡大画像
拡大画像


2015年5月6日

5月6日のゲスト:田所かおりさん

今日のbdは「春野菜」についてお話しています。
シニア野菜ソムリエの田所かおりさんのインタビューをお送りしました。
春キャベツ、レタス、タマネギ、にんじん…この時期にたくさんのお野菜が出てきていますが、他の季節のものとはどう違うのでしょうか。

田所さんは道央を拠点に活躍しています。
農作物の種や苗を育てる会社にお勤めの、資格を取って独立。
札幌近郊の直売イベントやハーブ教室などで活動する他、生産者と新商品の開発、販売などのプランニングもされています。

この時期のお野菜の選び方を教えていただきました。
葉物はピンと張っているもの、新タマネギは傷みやすいので傷がついていなくハリのあるものを選んでくださいとのことでした。
キャベツは芯が500円玉より小さく、巻きがしっかりしていないものの方が葉柔らかくて美味しいそうです。
芯が乾燥しているものや盛り上がっているものは数日経っているものなんだそうですよ。
新タマネギを保存する際はビニール袋に入れて冷蔵庫へ!
2~3日以内で食べてくださいとのことでした。
みなさんも美味しい春野菜選んでみてくださいね!
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像

2015年5月4日

5月4日のゲスト:大澄かほるさん

今日のbdは「癒し特集」、ゆったりリラックスできる話題をお届けしています。
この時間は札幌で活躍するハーブインストラクターの大澄かひるさんびインタビューをお送りしました。
大澄さんはハーブの使い方やお料理を提案するハーブ・インストラクター。野菜ソムリエの資格を持ち、札幌市中央区・円山のハーブサロン「KINA」で講座やワークショップを行っています。

大澄さんは20代にOLをしていた頃体調を崩してハーブを勉強するようになったそうです。
お庭にあるミントを摘んで香りをかぐだけでも、瞬間的に気分がリフレッシュできると話していました。
お茶にすると、香りでリフレッシュでき、飲んで薬効になるそうです。
市販の字ハーブティーには粉砕が細かいものがあり、
香りが飛んでいたり変わりやすいので、なるべく葉っぱが大きいものを選ぶと良いと話していました。
この香り好きだなあと思うものは自分に必要な要素なので、取り入れると良いと言っていましたよ。
リラックスには「レモンバーブ」が有効なんだそうです。

ベランダや鉢植えで育てる場合、よく収穫することとあまりお水をあげすぎない方が香りよく育つそうです。
大きく分けてアジアのハーブとヨーロッパのハーブがあり、アジアのハーブはお水をたっぷり、ヨーロッパのハーブはお水をあげないと良いそうですよ。

大澄さんが代表を務めるハーブサロン「KINA」は札幌市中央区北1条西17丁目、サロンは完全予約制です。
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像


2015年5月4日

5月4日のゲスト:新札幌・サンピアザ水族館の飼育員 福田利幸さん

今日のbdは「癒し特集」、ゆったりリラックスできる話題をお届けしています。
新札幌・サンピアザ水族館の飼育員 福田利幸さんのインタビューをお送りしました。

今、札幌で出かけ先でも癒される、素敵なイベントが開催されているのをご存知ですか?
タイトルもズバリ~海からの癒し~「クラゲ ファンタジー」
ミズクラゲ、アカクラゲ、カラージェリー、タコクラゲなど約15種類のクラゲを展示しているそうです。
この展示は5/6まで!

世界では3000種類、日本でも200種類のクラゲがいるそうです。
クラゲの誕生はおよそ10億年前、進化の過程で種類は増えているけど形などは誕生した頃からとそんなに変わっていないそうです。
今回サンピアザ水族館で展示されているクラゲは見た目で違いが分かるものばかりだそうです。
カラフルな色を持ったクラゲや発光する組織を持ったクラゲ、
かさを下にして床にくっついているクラゲなどがいるそうです。
ぜひサンピアザ水族館に足を運んで癒されてくださいね!

入館料は高校生以上の大人・900円、65歳以上・720円、3歳以上中学生まで・400円。
GW期間中は観覧時間を9:30~19:30に延長。(入館は19:00まで)
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像


2015年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月
NEWS
TOPICS
PROGRAM
GUEST
Mail

クルール

bd書道

キレートレモン「もやもや☆スッキレート!」

北川 久仁子
Kuniko Kitagawa

書峰社書道


facebook