ライブ&イベント タイムテーブル DJ メール プログラム 特別番組 ゲスト情報 最新情報 TOP
  AIR-G' ON AIR LIST
放送中のプログラム MUSIC PATIO 01:30~05:00
brilliant days

[NEWS]

2014年9月24日

【bd Do dance!】2014年9月24日分アクション・イラスト

毎週水曜日、9:00ころからののエクササイズコーナー
「bd Do dance」のアクションをイラストで説明します!
放送前にダウンロードして、一緒に身体を動かしましょう!!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は↓のURLをコピペしてみて!)
//imepic.jp/20140924/283040
 
拡大画像
今週はリスナーの「はっぴぃきゃさりん19」さんが考えた
「○○の秋アクション」
~読書、芸術、食欲、スポーツといろんな秋がありますが、
 bdリスナーはメリハリボディの秋を楽しんでみませんか?~
 
イラストを描いてくれたのはリスナーの「あいさ」さん!
プリントアウトも出来ますので、ぜひお手元に置いて参加して下さい!

アクションのリクエスト、イラスト描きます! ダンス教えます!!
といった参加希望も大歓迎! みんなで一緒にLet's Dance!!


2014年9月17日

【bd Do dance!】2014年9月17日分アクション・イラスト

毎週水曜日、9:00ころからののエクササイズコーナー
「bd Do dance」のアクションをイラストで説明します!
放送前にダウンロードして、一緒に身体を動かしましょう!!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は↓のURLをコピペしてみて!)
//imepic.jp/20140917/282920
 
拡大画像
今週は、札幌市「厚別おおやち整骨院」 院長の
唐牛拓郎さんが考えてくれた新作アクション、
「お腹すっきりエクササイズ」
~体幹を中心としたエクササイズをしながら、消化器系の働きを促進させる
 エクササイズです。食欲の秋、お腹を気にせずおいしく頂きましょう!
 8月の「脂肪燃焼エクササイズ」と組み合わせるとより効果的ですよ~
 
イラストを描いてくれたのはリスナーの「ハリボー」さん!
プリントアウトも出来ますので、ぜひお手元に置いて参加して下さい!

10月13日のbdは「bdDoDance! スペシャル」をお送りします!
みなさんからのリクエストに答えて3人のインストラクターが
アクションを考えますよ!
「足首をほっそりさせたい!」、「冷え症に効くヨガを教えて!」
など、あなたの身体についての要望をお寄せください!!

アクションのリクエスト、イラスト描きます! ダンス教えます!!
といった参加希望も大歓迎! みんなで一緒にLet's Dance!!


2014年9月10日

【bd Do dance!】2014年9月10日分アクション・イラスト

毎週水曜日、9:00ころからののエクササイズコーナー
「bd Do dance」のアクションをイラストで説明します!
放送前にダウンロードして、一緒に身体を動かしましょう!!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は↓のURLをコピペしてみて!)
//imepic.jp/20140910/294270
 
拡大画像
今週は「はっぴぃきゃさりん19」が考えた「肩甲骨ダイエット」
~湿度が高くなると、身体の外に水分が出づらくなり、
 身体の重さを感じやすくなります。
 上半身をスッキリさせて、リフレッシュして行きましょう。
 後半で使うので、タオルをご用意下さい。~
 
イラストを描いてくれたのはリスナーの「くろねこジッパー」さん!
プリントアウトも出来ますので、ぜひお手元に置いて参加して下さい!

アクションのリクエスト、イラスト描きます! ダンス教えます!!
といった参加希望も大歓迎! みんなで一緒にLet's Dance!!


2014年9月2日

【bd Do yoga!】2014年9月3日分ポーズ

毎週水曜日の「bd Do dance!」
毎月第一水曜日は「bd Do yoga」!
ゆっくり身体を動かしてリラックスして下さい。

今回は札幌のヨガスタジオ、「ヨガ・シャラ」の
BOW先生が考えてくれました!!
イラスト担当は同じくヨガ・シャラの玉手みどりさん
ダウンロードして、お手元において聞いて下さいね!

PC、スマホ、タブレットにも対応。もちろんプリント・アウトも出来ます!
下の画像はサンプルです。大きなイラストは一番下のリンクからダウンロードしてね!
(ガラケーの人は↓のURLをコピペしてみて!)
//imepic.jp/20140903/267410
 
拡大画像
今回は、「肩こり解消ヨガ」、です。
片足で立ってバランスを取るのが難しい方は、座って行っても構いません。
肩甲骨を大きく動かすので肩こりに効果的。
立って行うと、片足でバランスを取るため集中力、下半身の強化にもつながります。

ポーズに行く前にワンポイント・アドバイス!
ヨガをしている最中は、鼻で呼吸します。
深くゆっくりと呼吸することを意識しましょう。 また、決して無理をせず、
ご自分のペースでポーズを行いましょう。


[TOPICS]

2014年9月30日

9月30日のゲスト:北海道生活 編集長の八木由起子さん

今日は北海道生活 編集長の八木由起子さんのインタビューをお送りしました。
『北海道生活』は観光で訪れる北海道とは違った、「暮らしの中で発見し、出会える」本当の北海道の魅力を紹介する雑誌です。
田舎暮らしや北海道への移住を考えている方に向けた情報が満載。

今回は道内の秋の行楽地おすすめ情報をお聞きしました!
ぜひ参考にしてみてくださいね。

9/30の今日、『北海道生活』Vol.43が発売されます。
今回の特集は「ぶどうのなみだと空知」
書店などでぜひ手にとってみてくださいね。

拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像


2014年9月29日

9月29日のゲスト:小飼ゆきさん

今日は札幌市苗穂の酒屋さん「カネキ小飼商店」の小飼ゆきさんのインタビューをお送りしました。
小飼さんには今年の春に「お花見用のステキなお弁当について」伺いました。

今回は、スムージーについてお聞きしました!
ブレンダーのインストラクターとして、札幌市内のデパートなどでも展示講習も行っているそうです。
スタジオでも実際にスムージーを作っていただきましたよ!

スムージーは細かく粉砕するので、大量に野菜や果物を摂取できるので、
野菜やフルーツをそのまま食べるのとはちょっと違うようです。
旬の果物や野菜を入れるのが小飼さんのオススメ!
葉物を入れる際は、小松菜、水菜、チンゲンサイがあまりクセもなくオススメだそうです。
逆に、ネギ類は厳しいかなあと話していました。
香りの印象をつけるには、セロリやパセリが良いそうです。

今回小飼さんが作ってくれたのは、【梨・柿・人参・オレンジ・しょうが・氷】のスムージー。
同系色の野菜や果物を入れると色がキレイになるそうです。

スムージーを飲むタイミングは朝!
夕方に飲むと果物の糖分が多いので、朝がオススメなんだそうです。
午前中は身体が排泄に向かっているそうなので、物を食べると消化に働いてしまうそうです。
もし、朝食も取りたいのであれば、スムージーを飲んだ20~30分後が良いそうです。
朝食はスムージーだけ。でも、ちょっとお腹空いちゃう…という方は、
にんじんや葉物など繊維質のものを加えると腹持ちがよくなるそうです。
リンゴは美味しいけど、酸化しやすいので、すぐ飲むか少量にする、レモンを加えるなど少し工夫が必要なようです。
みなさんもぜひ美味しいスムージー作りに挑戦してみて下さい!

カネキ小飼商店の場所は、札幌市中央区北2条東11丁目23
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像

2014年9月25日

9月25日のゲスト:日食なつこさん

今日は日食なつこさんのインタビューをお送りしました。
北海道は昨年の7月のJOIN ALIVEぶりだそうです。

目覚めの1曲は「モノクロトウキョー/サカナクション」
サカナクションがお好きだという日食さん。
曲と反面して、歌詞の中の泥臭さが好きだと話していました。
起きたら、ラジカセをつけてこの曲を聞くのが日課だそうです。

7月に岩手から東京に住み始めて、最近は都会にもまれながら生活しているそうです。
上京した理由は、岩手から全国に行くのに単純に足が無いからだそうです。
それから、同年代の子達は大学を卒業して社会人になっているので、社会人として生活するという理由も話してくれました。

先月8/20に、3rdアルバム「瞼 瞼」をリリース。
日食さんのピアノとバックはドラムだけという構成のアルバム。
日食さんはピアノの鍵盤をほぼ使うそうで、ギターの方を入れると音がぶつかってしまうことがあるそうで、よりシンプルにした結果なんだそうです。
このアルバムではドラマー3名の方を迎えて作成。
komakiさんはリード曲の「水流のロック」などを叩いてくれているそうで、
パワフルな中においしい小ネタを挟むのが、絶妙なバランスでステキなんだそうです。
山口美代子さんは今回唯一の女性。
女性なのに、一番力強いと話してくれました。
田中佑司さんはパーカッションなどを担当。
可愛らしい曲は田中さんに頼んだそうです。
今回3人の方にドラムを担当してもらい、人によって全然違うんだなーと思ったそうです。
ぜひ、アルバムを聞いて、ドラムの音も確認してみて下さい!

11月からはツアーもスタート!
北海道は11/3・札幌くうCOOでライブがあります。
この札幌がツアーの初日なんです!
ぜひみなさん足を運んでくださいね。
拡大画像


2014年9月24日

9月24日のゲスト:ナオト・インティライミさん

今日はナオト・インティライミさんのインタビューをお送りしました。

目覚めの1曲は「The A Team/ED SHEERAN」
朝から激しい曲は聞きたくないというナオトさん。
アコースティックな曲で、窓から日差しが差して、くーって伸びて…最高じゃないですか、と。
まあ、そんな悠長な朝はむかえた事ないんですけどね(笑)と言っていました。
朝はバタバタだそうです。

先週、9/17にニューシングル「LIFE」をリリース。
一アーティスト、一生に1度しかつけられないタイトルじゃないですかと語るナオトさん。
メロディーが先にあって、ただただハッピーなだけじゃない恋愛ソングにしたいと思ったそうです。
仮タイトルも「LIFE」だったんだそうですよ。
最近のナオトさんのライフはというと、日々悔しい、まだまだこんなもんじゃないと思っているそうです。
最近は何かと悶々としていて、その何かが爆発したものが、来月10/1にリリースする5thアルバム「Viva The World!」にとても影響していると話していました。
このアルバムについては、もうやりきったねー。
ナオト・インティライミをどこまで突き詰められるか、どこまですっぽんぽんになれるか試したと言います。
曲の少しの違和感を取り除いて、何度も何度もブラッシュアップしたそうです。

10月からはツアーもスタート!
北海道は来年1/10、北海きたえーるでライブがあります。
札幌のファンはどう?と聞くと、場所によって違うと思ったことがないと話していました。
どこのファンもグッドバイブスを持って集まってくれる。
去年は人気が足りなくて北海道に来れなかった。去年悔しい思いをした分、きたえーるという場所で出来るのは本当に嬉しいと言っていました!
初めての人でも、同じ値段なのに後ろの方だというチケット運の悪い人もみんな楽しませると話していました。
ぜひ、ライブに足を運んでみてくださいね。
拡大画像


2014年9月23日

9月23日のゲスト:北の映像ミュージアム・理事 高村賢治さん

今日は「北の映像ミュージアム」理事、高村賢治さんのインタビューをお送りしました。
高村さんは昨年秋にもお話を伺いました。
高村さんは学生時代からの映画好きが高じて、今では「北の映像ミュージアム」の理事を務められています。

この秋、女性にオススメの映画も3本紹介していただきました!
「紙の月」
11/15に公開となる、宮沢りえさん主演の映画。
角田光代原作、大金横領事件の首謀者は平凡な主婦というサスペンス。

「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」
10/18に公開となる、ニコール・キッドマン主演の映画
モナコ公国大公妃となったハリウッドの人気女優、グレース・ケリーを描く。
ファッションにも注目!

「ニンフォマニアック」
前編は10/11に、後編は11/1に公開となる、2部構成、全部で4時間という大作。
鬼才ラース・フォン・トリアーが色情狂を自称する女性の半生に迫る8章からなる物語。
何か刺激が欲しいという方はぜひ!

北の映像ミュージアムは、北海道で制作された映像作品を収蔵している資料館。
札幌市中央区北1条西12丁目「ニトリ文化ホール」の1階にあります。

拡大画像
 
拡大画像


2014年9月22日

9月22日のゲスト:TAMTAMのボーカル&トランペット Kuroさん

今日はTAMTAMのボーカル&トランペット・Kuroさんのインタビューをお送りしました。
前回はデビュー前の3月に来ていただきました。
今回はデビュー後初です!

目覚めの1曲は「進水式/キリンジ」
キリンジは知ってからずっと好きなんだそうです。
最近のお目覚めは?と聞くと、
ライブが多くて夜遅いことが多いので…と。
そんな時は朝にキリンジを聞くそうですよ!
ライブのリハがお昼くらいなので、眠たいと思いながら、
ほぼすっぴん、家着みたいな楽な格好で会場へ行くそうです。
ツアーの車の中でも体を大の字にして寝たりするから、メンバーからはたぶん女として見られてないと言っていました。

先週9/17に1stアルバム「Strange Tomorrow」をリリース。
このアルバムを引っ提げたツアーは11/22札幌・Spiritual Laungeからスタート!
TAMTAMとしては2回目の北海道でのライブだそうです。
Kuroさんは北海道でライブできるのを楽しみにしているので、ぜひ皆さん足を運んでくださいね。

最近のライブでよかった会場は九州の野外フェスで海の見える会場でライブをしたことなんだそうです。
来年は北海道のフェスに出たい!と言っていました。
北海道のフェスでTAMTAM見てみたいですね!

今年中にやりたいことはとにかく曲を作りたい!と話していました。
また、TAMTAMの音楽を届けて欲しいですね。
また、お待ちしています!
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像


2014年9月18日

9月17・18日のゲスト:マスター・オブ・チーズ 石川尚美さん

bdではお馴染みのスター・オブ・チーズの石川尚美さん。
今回はお話が盛り上がったので2日間に渡って石川さんのインタビューをお送りしました。

石川さんは、東京のチーズ&ワインアカデミーで学び「マスター・オブ・チーズ」の称号を持つチーズの専門家です。
札幌で「石川尚美チーズサロン」を主催する他、チーズの研究、紹介と道内外で精力的に活動しています。

現在開催されているさっぽろオータムフェストの5丁目会場でもチーズやワインの紹介をしているそうです。

秋のチーズについてお聞きしました。
秋はウォッシュタイプやハードタイプがオススメなんだそうです。

海外のチーズの選び方も教えてくれましたよ!
料理にはイタリア
おつまみにはフランス
保存食にはスイス
のチーズが良いそうです。
これを参考にみなさんも外国産のチーズをお試しください。
北海道のチーズはどのタイプもあるので、楽しめるとも話していました。

ミルクを入れて美味しい飲み物とは、チーズはだいたい合うそうで、
石川さんはコーヒーや紅茶、緑茶、ほうじ茶なんかと合わせてチーズを楽しんでいるそうです。
みなさんも試してみてはいかがですか?

11/11(チーズの日)ノボテル・札幌にて19時から行われる、石川さん主催のイベント「札幌チーズフェスタ」が開催されます。
このイベントの受付は石川さんのホームページで既に始まっています。
チーズだけではなく、チーズに合う道産ワイン・日本酒や外国産のワイン、チーズ料理などもあるそうです。
気になる、行ってみたいという方はぜひホームページにアクセスしてみてくださいね!
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 


2014年9月16日

9月16日のゲスト:Roth Bart Baron

今日は2人組バンドRoth Bart Baronのドラムス・中原鉄也さんとボーカル&ギター・三船雅也さんのインタビューをお送りしました。

Roth Bart Baronは東京在住の2人組ロックバンドで2008年から活動しています。
ギター、バンジョー、マンドリン、ピアノ、和太鼓など多彩な楽器を使い、エキセントリックなアコースティックサウンドが特徴です。
今年4月に1stアルバム「Roth Bart Baronの氷河期」をリリース。

目覚めの1曲は「mothertongue pt.1:Achive/Nico Muhly」
この曲は三船さんリクエスト。
なんとも不思議な雰囲気の曲でしたが、立体感があって朝聞くとなかなか面白いんだそうです。

2人は中学の同級生で、もともとはテニス部でペアを組んでいたそうです。
中原さんが前衛、三船さんが後衛と、「未だに彼が後ろでドラム叩いてますからね~」と話していました。
このポジションは中学生時代からのものだったんですね!(笑)

また北海道に来た際にも出演していただきたいですね。
ありがとうございました!
拡大画像
拡大画像


2014年9月9日

9月9日のゲスト:CRAZY KEN BAND 横山剣さん

今日のこの時間はCRAZY KEN BAND・横山剣さんのインタビューをお送りしました。
前回は昨年6/3に出演していただきました。

目覚めの1曲は「Mornin'/Al Jarreau」
この曲で目覚めるの最高です。ゆっくり、柔らかく目覚められると話していました。
今は7時くらいにワンちゃん(チワワ)の散歩のがあるので、のんびり起きることはないそうです。

先週9/3にニューアルバム「Spark Plug」をリリース。
今月から全国ツアーが始まっています。
北海道は11/13に北斗市総合文化センター、11/14に札幌市教育文化会館でライブがあります!

この時期にキャンペーンで札幌に来ることはめずらしいそうで、この時期の北海道について聞いたところ、
北海道の空気は吸わなくても自然に入ってくる。清清しい感じが好きと言っていましたよ。

オシャレな横山さん、今回は紺のジャケット(胸のエンブレムはスカル)を羽織ってフレッピーなファッションでいらっしゃいました。
体型が良く見えるようにジャケットなどはオーダーで作っているそうですよ!

体は鍛えているんですか?と聞くと、
最近は鍛えていないから、散歩くらいかなと言っていました。
チワワだから長い距離は散歩できないので、後半抱えながら歩いているそうです。

今は去り行く夏を見送る感じが音楽的にグッとくる。
今回は"哀愁"というものをフォーカスしたアルバムになっているそうです。

どんなツアーになっているのかというと、
とにかくアルバムの楽曲多めなので、初日の横須賀はちょうどいい感じに盛り上がったと話していました。
かなり期待していてください!スパークしてください!と仰っていたので、楽しみにしていてくださいね~。
ぜひ、足を運んでみてください!

運転中によく曲が浮かぶという横山さん。
ドライブ中に渋滞で暇だったから1人しりとりをしたことがあるそうです。
それで、今回のアルバムにはメンバー間のしりとりを収録しているそうですよ。
そんな遊び心も持っているアルバムも要チェックです!


2014年9月8日

9月8日のゲスト:FOLKS ボーカル&ギター・岩井郁人さんとギター&シンセサイザーの小林禄与さん

今日は恵庭市在住のバンド・FOLKSのボーカル&ギター・岩井郁人さんとギター&シンセサイザーの小林禄与さんのインタビューをお送りしました。
FOLKSは2013年1月に恵庭市在住の岩井兄弟とその幼馴染によて結成された5人組バンド。
今年2月にメジャーデビューし、現在毎週土曜日24:00~オンエアしている「FM ROCK KIDS」を担当!
先週、9/3に1stシングル「HOMETOWN STORY」をリリース。

目覚めの1曲は「COFFEE & TV/blur」
小林さんセレクトで、理由を聞いてみると朝起きて1番してみたい憧れの朝がつまっているそうです。
今日来てくれた2人にはそんな朝は存在しないみたいです(笑)
10時くらいは岩井さんは起きて、掃除機をかけているそうです。
FOLKSは現在、恵庭に一軒家を借りてみんなで住んでいます。
住むときにみんなでそれぞれに合っている係りを決めて実行しているそうです。
岩井さんは掃除機をまんべんなくかける係だそうで、階段の隅まできちんとかけていると話していました。
最近はサイクロン的なやつかコードレスの掃除機が欲しいと思っているなんて言っていましたよ。
メンバーの高橋さんは料理が得意なので、料理係。
野口さんはゴミ出しと小林さんと2人で畑の世話をしているそうです。
畑ではじゃがいもを収穫してポテトサラダにして食べたなんていう話もしていました。

楽曲制作とプライベートは分けてるの?という久仁子さんの質問には、
楽曲制作もプライベートの延長のようなものと答えていました。
男5人で住んでて女っ気なくて大丈夫?女子禁制なの?お母さんはOKとか?という質問には、
無いのもアレですけど、僕とふーたんはマザコンなんで(笑)と小林さん。
結婚したら、ちゃんと嫁の見方になってね!と久仁子さんが言うと、
小林さんは、お母さんも悪い姑にはならないって言ってるから大丈夫です!と言っていました。

札幌でのライブも続々と決定しています!
9/20には札幌・Sound lab moleでFOLKS presents「CAMP FIRE」#2
10/25 札幌・Sound lab mole 「giFTS」
12/23 札幌・Sound lab mole『CAMP FIRE』#FOLKS
ぜひ足を運んでみてくださいね。

上京してみてアイデアさえあればどこからでも発信できると思い、地元の恵庭から発信することに決めたFOLKS。
今後も彼らにに注目、そして応援していきましょう!
拡大画像
 
 
 


2014年9月4日

9月4日のゲスト:石切山祥子さん

札幌で活躍するスタイリストの石切山祥子さんに
秋のファッション・トレンドについて伺いました!

石切山祥子さんの所属するスタイリスト事務所「SPUTNIK」では、
個人のファッション・コーディネートも行っています。
自分のおしゃれをもうワンランク上げたい!
自分にあったコーディネートが知りたい! と思う人は、
石切山さんに相談してみてください。

メール・アドレスは
ishikiriyama@st-sputnik.jp
または下のリンクから問い合わせてみて下さいね!!
 
拡大画像


2014年9月1日

9月1日のゲスト:地域防災マスターの大浦宏照さん

今日は地域防災マスターの大浦宏照さんのインタビューをお送りしました。
今日、9月1日は「防災の日」
大浦さんは、札幌市内の建設コンサルタント会社に所属。
がけ崩れや落石など、地質災害を専門にしていらっしゃる技術者です。
防災や究明の知識を持つ「防災士」、北海道が認める「地域防災マスター」の資格も持っています。
北海道での防災のお話をお聞きしました。

北海道でがけ崩れが起こるとわかっている箇所は1400なんだそうです。
この数、他の県は1つの県で7500ヶ所程わかっているのに関わらず、少ないですよね。
大浦さんによると北海道は土地が広いので、住宅がガケ地のそばにある例が少ないから、このような数字なのでは?とのことでした。

近くの避難所は道のホームページや役場に行けば教えてくれるそうなので、
事前に確認しておくと良いと話していました。
津波警報が出たら、迷うことなくすぐ逃げるのが懸命だそうです。
地震の揺れの時間が長いと、大きな地震の可能性が大きいので、
察知して早めに、待たずに逃げることが良いそうです。

災害に気をつけて暮らすには、自分の周りをよく見ることが大事なんだそうです。
いざ、何かあったときのために、普段から準備しておくことが大切ですね。
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像
 
拡大画像

2014年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
前の月   次の月
NEWS
TOPICS
PROGRAM
GUEST
Mail

クルール

bd書道

キレートレモン「もやもや☆スッキレート!」

北川 久仁子
Kuniko Kitagawa

書峰社書道


facebook