ライブ&イベント タイムテーブル DJ メール プログラム 特別番組 ゲスト情報 最新情報 TOP
  AIR-G' ON AIR LIST
放送中のプログラム AV Music Channel 01:00~02:30
Canalism 小樽

[ブログ]

2012年3月30日

出逢いに感謝して

2011年9月からスタートしたAIR-G'『Canalism小樽。
今週の月曜日がラストとなりました。

今まで番組をお聞きくださったみなさん、
番組ホームページをチェックしてくださったみなさん、
小樽のみなさんや関係者のみなさん。
本当にありがとうございます☆
取材中
Canalism小樽を聞いていただいた中で、
今まで気づかなかった小樽の魅力を発見してもらったり、
実際に小樽に遊びに来て、
楽しい想い出をたくさんつくってもらえていたら、本当に嬉しいです。


私にとって「ラジオ」とは、なくてはならないもののひとつ。
 
小学校6年生のときに、
初めてわが家にラジカセが届いてからというもの、
朝から晩までラジオ三昧☆
当時からAIR-G'を聞いていた私。

中田美智子さんとダイアンさん、高山さん、千葉さんの番組が大好きで、
ラジオを聞きながら一緒に笑ったり、豆知識が増えたり、
流れてくる音楽を聴きながら口ずさんだり。。。
あの頃からライフスタイルの一部となっています。

ご縁あってAIR-G'で働くことができ、
素敵な時間を過ごせたこと大変嬉しかったです。


また、フィリピンで1年間生活をしていたころ、
一番最初に買ったもので一番高価なものも「ラジオ」!

異文化で、ほとんど英語が通じない環境の中で生活をしていたとき、
ラジオから自分の知っている洋楽がふと流れてくると、
ただそれだけでホッとしました。

ラジオは目には見えないけれど、
遠くに離れていても、
スタジオとラジオを聞いている方を結ぶことができたり、
ラジオを聞いている方同士がひとつになれるすぐれもの。

そんな私の大好きなラジオの番組制作をさせて頂いて、
小樽の魅力的な方々と出逢ってお話を伺ったり、
大好きなわが故郷・小樽を全道の皆さんに向けて
ご紹介させて頂くことができて、この上なく幸せです☆

Canalism小樽は終わってしまいますが、
これからもAIR-G’の番組の中で、
小樽をはじめ、いろんな情報をお届けしていきますので、
どうぞお楽しみくださいね♪

Canalism小樽をお聞きくださいまして、本当にありがとうございました!
おたる水族館
Canalism小樽 パーソナリティ 佐賀 直子

2012年3月21日

しゅうまいうまぁ~い~♪

「しゅうまいうまぁ~い~!」♪
といえば!小樽・玉屋食品の「元祖しゅうまい揚」♪


3/12放送のCanalism小樽では
「グルメの町、小樽」と題してお送りしましたが、
玉屋食品の方にもコメントを頂きました♪ 
「しゅうまいうまいっ!」の歌声に
反応された方もいらっしゃったのではないでしょうか?

細長くてほんのりカレー風味の「元祖しゅうまい揚」は、
昭和38年小樽から生まれたかまぼこ☆ 
名前だけきくと「しゅうまいを揚げてるんじゃないの??」
と思われるかもしれませんが
しゅうまいの味はまったくしません(笑)
しゅうまい揚げ
じゃあ、どうして「しゅうまい揚」っていうの??と、思っちゃいますよね?
そこで!取材のときに聞いてみましたよ☆

玉屋食品は、最初、飴玉屋さんだったんですって。
「玉屋」という名前は、そちらから来ているそうです。

その後、練り物を始めたそうですが、
そのときにカレー粉を手に入れた先代は、
ためしに練り物にカレー粉を入れてつくってみたそうです。

その味が美味しくて、
「カレー風味の練り物をつくってお店に出そうじゃないか」ということに。

「カレー粉といえば、中華食材じゃないか!」と(勘違いした)先代。
中華食材といえば。。。「中国」。
中華食材に中国、といえば。。。そう!「しゅうまい」!!
こうして「しゅうまい揚」という名前になったんですって♪ 

なーんて、こんな自慢気に書いているおたるっこの佐賀ですが、
実は私、今回の特集をさせていただくまで、
恥ずかしながら玉屋の元祖しゅうまい揚を食べたことがなかったんです。。。

こんなに美味しい小樽グルメを今まで知らなかっただなんて。。。(涙)
(スタッフが「しゅうまいうまいっ!」と歌うのを聞いて、
なんとなーくそのフレーズには聞き覚えはあったんですけど)

で、小樽市内の飲食店で小樽の方に
「しゅうまいうまい!ってご存知ですか??」
と聞いてみたところ、30代以下の方は「知らないなぁ。。。」、
40代以上のおたるっこはじめ、北海道内のほかの地域の方は、
「もちろんっ♪いやぁ、しゅうまい揚、食べたくなってきたぁ~」と言って
あつくあつ~く「しゅうまい揚」について語ってくれました☆


「しゅうまいうまいっ!」の反響はそれだけでは終わらず、私たちの上司も
「うわぁ、なつかしい!かならずお弁当に入ってたわ」とか、
「しゅうまい揚は、フライパンでさっとあたためて食べると、
さらに美味しいんだよ」と教えてくれました☆
 
「しゅうまい揚」は、現在、
小樽・札幌のスーパーほか通信販売もしていますよ☆

あなたもぜひ!
小樽グルメ・カレー風味の「しゅうまい揚」お召し上がりください♪


2012年3月19日

小樽運河周辺のお掃除してきました♪

今週のCanalism小樽では「運河の町、小樽」と題してお送りしましたが、
いかがでしたでしょうか?
 
そのなかで、湯谷さん、という江別にお住まいの26歳の会社員の男性が
学生時代に過ごしていた小樽に恩返しをしようと
昨年から小樽運河の清掃をはじめた、
というお話を伺いましたが、

私も3/17(土)、早起きをして
小樽運河周辺のお掃除をしに行ってきましたよ~☆
ごみが浮かぶ小樽運河
湯谷さんはまさか私が放送のときに
「一緒に胴長を着て運河や川の中に入ってお掃除します♪」
と言い出すとは思わなかったみたいで、とってもビックリしていました☆

女子で運河の中に入ってお掃除するのは、私が初めてだったそうです!
えぇえぇ、すみません、なんせ、お転婆なものですから(汗)

ようやくお日様がのぼってきた、朝5時半。
小樽運河の待ち合わせ場所に行くと、
湯谷さんと中澤さんという男性の方がいらっしゃって、
今回は3人でお掃除開始!!
湯谷さん・中澤さんと
柵を乗り越え、今回は運河と妙見川の合流地点から
1つめの橋までをお掃除することに。
ゴミ袋片手に川から流れてきたり、落ちているゴミを拾っていきます。
一つ目の橋までを掃除
湯谷さんがおっしゃっていた通り、いろんなゴミが落ちています。
ジュースや缶詰の空き缶や、家庭用洗剤のパッケージ、
薬のパッケージ、ボールペン、
それから、かめさんの亡骸や、DVD、発泡スチロール、
女性用かばん、ブルーシートなどなど。

3人でゴミを拾いながら
「怒るよりも呆れるよりも、どうしてこんなものが??
って不思議に思うね」って話していました。

運河のお掃除初参加の私にとって、とくに不思議だったのが、
作業用の帽子・白衣上下・エプロン・長靴の片方。。。

しかも、ばらばらに落ちていました。
なぜ??なにがあったんだぁ?????

あんなに薄暗かった小樽の町も、お掃除が終わる頃には明るくなっていて、
出勤途中の女性の方が橋の上を歩いている姿が見えました☆

ゴミはまだまだ落ちているし、すぐにはなくならないけど、
「ゴミが落ちているのが当たり前」ではなく
「ゴミが落ちていないきれいなのが当たり前」になりたい。

お掃除をしたあとは、すっきりさわやかな気分になりました♪楽しかったー☆


さ~ぁ!きれいな小樽運河でたくさんの想い出をつくってもらえるように、
また胴長着て、お掃除します☆

妙見川の中から見る、小樽の観光スポットの眺めも、なかなか素敵ですよ♪
妙見川から見た天狗山

  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
ブログ
2016年2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
前の月   次の月
Mail


佐賀 直子
Naoko Saga