AIR-G' FM北海道
MIKAKO's ウイークリー~林美香子
2013年12月28日  0:00
“福井名物あれこれ&スローな休日(26)
先日、福井県福井市に行ってきました。
福井は、生活・家族・健康など様々な視点の調査による「幸福度ランキング」
で1位を獲得しています。
そんな福井でもう一つ日本一なのが、「油揚げがんもどき」の年間消費量。
全国平均の約2倍 6,450円も消費しています。
油揚げといっても厚揚げに近い厚みのあるふっくらとしたもので、
この油揚げを焼いてねぎとかつお、大根おろしをかけて食べるのが
ポピュラーですが、おそばやラーメン、カレーにも入れるんですって。
私はお蕎麦にのったのを食べてきましたが、ふっくらとしたおいしい味。
なんと油揚げのレストランもあり、揚げたての油揚げがメインの定食まで
あります。
それから、福井のこの時期の名物「越前ガニ」や、黒っぽく腰の強い
「越前そば」も有名です。
驚きなのが冬に水羊羹を食べるのが習慣だということ。
水羊羹といえば夏のお菓子というイメージですが、福井では冬にこたつに
入って水羊羹をたべるのだそうです。
別名「丁稚羊羹」とも呼ばれ、お弁当のような器に板状に入っていて
ヘラですくって食べるもの。糖度が低く、保存量も入っていないので
日持ちしずらいため冬場しか食べられないそうです。
食べ物は、所変われば、品変わる・・・ですね。

◆スローな休日 (26)

北見市「季節の台所 彩(いろどり)」

おいしい野菜がたくさん食べられるお店として有名で、ランチは行列が
出来るほどの人気です。
ランチは、生産者の皆さんとの良い出会いをおいしい料理に生かして
お客様に伝えたいと始めたおばんざいバイキングです。
北見産の玉ネギやジャガイモなど地元の食材を使ったおばんざいは
1年間で約300種類もあります。
その食べ方、料理法には嬉しい驚きがあります。

2013年12月21日  0:00
“地中海食”&スローな休日(25)
和食がユネスコの無形文化遺産に登録され、大きな話題になっていますが
2010年に一足先に無形文化遺産になったのが、地中海の食事「地中海食」。
ギリシャやイタリア、スペインなど地中海沿岸地方に伝わる食文化です。
地中海食を食べていると動脈疾患になる人の割合が低く、
メタボの予防にも効果があると注目されています。
どんな食事かというと、
1.穀類や果物、野菜、乳製品を毎日とる
2.1日おきくらいに良質のたんぱく質である鶏肉や魚介類を食べる
3.脂肪が多いお肉は控えめにする
4.オリーブオイルを使う

また地中海食を食べている地域の皆さんは家族や仲間と一緒に
楽しみながら時間をかけて食事をすることが多く、これがストレス予防の
効果もあるようです。
和食にも地中海食をいかしたメニューがあります。
肉じゃがにトマトを加えた「トマト肉じゃが」。
また、納豆やお豆腐にオリーブオイルをかけるだけでも
地中海風になりますよ。

◆スローな休日 (25)

旭川市「スージークーパー」

住宅街の中、アパートの1階にある雑貨とカフェのお店です。
普通の日常をちょっと楽しくちょっと良いものに・・・を大切にしています。
やさしい味わいのランチメニュー「おまかせ昼ごはん」は、
メインのおかずの他に、季節の野菜や豆類の煮物、サラダなどの小鉢が
セットになっています。
店内にはたくさんの本も並んでいます。
ほっとできる自然体のカフェです。

2013年12月14日  0:00
“デザートビネガー”&スローな休日(24)
健康法のひとつとして、酢、ビネガーを飲んでいる方も多いと思います。
先日、東京のお土産に飲む酢「デザートビネガー」をもらいました。
季節限定の金柑や柚子の酢です。1たし4の割合でお湯で割ってみましたが
おいしいものですね。
ヨーグルトにかけてもさわやかで良いですよ。
12月にぴったりなのが「クリスマ酢」。
イチゴの酢、パイナップルの酢、ブドウジュースなどが入った酢で、
ヒイラギの絵が入ったかわいらしいラベルがついています。
クリスマスになったら飲んでみようと思っています。

◆スローな休日 (24)

稚内市「六花の丘 茶寮(りっかのおか さりょう)」

50年以上経つ古い建物を再生したカフェそしてギャラリーです。
建物を横から眺めると北海道に多くみられる腰折れ屋根。
正面から見ると赤いレンガをあしらったモダンな雰囲気です。
1階は入口を入った左側はカフェスペースでコーヒーやスパゲッティー
が人気。右側は雑貨スペースです。
2階のギャラリースペースでは数カ月に一度陶芸家の個展などが
開かれています。

2013年12月7日  0:00
“魚の缶詰利用法”&スローな休日(23)
脳の働きに不可欠なのがDHA,EPA等のオメガ脂肪酸。
DHA,EPAはいわしやまぐろなどの魚に豊富に含まれています。
魚料理は苦手という方は魚の缶詰を上手に利用すると良いと思います。

例えば、「サバ缶のキムチ煮込み」
(材料)
サバの水煮缶 1個、
ジャガイモ 2個(皮をむいて食べよい大きさに切る)
キムチ 50g、水 150㏄、しょう油 大さじ1/2、
ネギの小口切り・黒ゴマ 適宜

(作り方)
鍋にじゃがいもと水を入れてひと煮立ちさせ、そこにサバの水煮缶を
汁ごと入れてほぐし、キムチと醤油を入れて煮る。
じゃがいもに火が通ったら、ネギの小口切り、ゴマを散らして出来上がり。

「サケとキュウリのサラダ」

(材料)
サケの水煮 1缶、キュウリ 1本、ゆで玉子 1個、
プレーンヨーグルト 大さじ3、マヨネーズ大さじ 1、コショウ 適宜

(作り方)
ほぐしたサケ、1センチ角に切ったキュウリ、粗く切ったゆで玉子に
プレーンヨーグルト、マヨネーズ、コショウを加えてできあがり。

魚缶を使って、気軽に料理してみて下さいね。

◆スローな休日 (23)

弟子屈町 カフェ&バル「COVE(コーヴォ)」

牧草地が広がる弟子屈町の郊外、釧路川のそばに大きなログハウスが
建っています。
木の香りのする心地よい店内に入ると、ゆったりとした気分になります。
昼は地場産の新鮮な野菜やシーフードを作ったパスタやピザがいろいろ、
中でも「北海道ペスカトーレ」が人気です。
夜は、お酒が好きというオーナー夫妻が作るお酒にぴったりの料理が
並びます。
待ち時間も含め、ゆとりを持って訪れたいお店です。

このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
前の月   次の月
プロフィール
林 美香子
林 美香子
4月12日生まれ 牡羊座 B型 札幌市出身

北海道「スローフード&フェアトレード研究会」の代表、農林水産省「食と農の応援団」メンバーも勤めてます。
関連番組
アーカイブ