AIR-G' FM北海道
MIKAKO's ウイークリー~林美香子
次のページ
2007年12月30日  14:44
簡単 黒豆料理
今年ももうすぐ終わり。
そろそろおせちの準備もできましたか?
最近はデパートやホテルのおせちを注文する方も増えているようですが
何かひとつくらいは手作りしてみてはいかがでしょうか?
おせちの一つ「黒豆」は、時間もかかるとあって、
市販のものを買ってくる方も多いと思いますが、簡単でエコロジーな
方法もあります。
たとえば、ポットや保温鍋を使う方法。
黒豆を一晩水につけた後一度沸騰させてそれをポットや保温鍋に
いれて数時間置くとかなりやわらかくなります。
もう一度沸騰させてポットや保温鍋に入れ、柔らかくなったら
砂糖で味をつけ最後にちょっとお醤油をたらして出来上がりです。
おせちの黒豆は苦手・・・という人、一度に作りすぐ手大変という人は、
砂糖とお醤油の味付けをしないで、サラダやデザートに黒豆を
使ってみましょう。柔らかくするところまでは同じ方法。
あとは、そのままヨーグルトにいれてデザートとしてたべたり
ドレッシングやバルサミコ酢に漬けてサラダとして食べても
おいしいですよ。 試してみてくださいね。

2007年12月23日  14:47
簡単クリスマスメニュー
クリスマスのホームパーティにピッタリの
簡単おいしい「クリスマスカラーの炊き込みピラフ」の
作り方を紹介しましょう。
チキンとお米と野菜を入れて電気炊飯器で炊いて
赤ピーマン・緑ピーマンを飾りつけるだけです。

<材料 3~4人分>
 お米 2合(洗ってざるにあげておきます)
 鶏胸肉のぶつぎり 300g
 玉ねぎ みじん切り 1/2個分
 しめじ 1パック(根元をほぐしておく)
 塩・コショウ 適宜
 コンソメの素 1個(砕いておきます)
 トマトジュース 200cc

<作り方>
 炊飯器に米、玉ねぎ、しめじ、鶏肉をいれて
 トマトジュース、砕いたコンソメの素、塩・コショウを
 加えて普通より少し控えめの水加減にして
 スイッチを入れ普通に炊きます。
 炊きあがったら、バター大さじ1を加えて
 10分くらい蒸して出来上がり。
 
 そして、飾りつけが腕の見せ所!
 赤ピーマンと緑ピーマンはヘタと種をとって
 星がたやツリー型にぬいてさっと茹で、
 ピラフの上に飾ります。
 いろいろ工夫してみてくださいね。
 
普通のカステラやプリン、アイスクリームも
 たちまちクリスマス風にするアイデアもひとつ!
 大皿にココアや粉砂糖をふって、
 指で「MERRY CHRISTMAS」となぞるだけ。
 その横に、カステラ、アイス、プリンをのせれば 
 クリスマスデザートの出来上がり。

これらをアレンジすれば、クリスマス以外にも
楽しくておいしいメニューになりますよ。

2007年12月17日  19:22
おいしいユリ根のいただき方
先日、真狩村からおいしいユリ根が届きました。
カリウム、鉄、リン、カルシウムが豊富なユリ根。
でも、茶碗蒸しに入れるくらいしか食べ方がわからないわ・・・。
どうやって処理するの?という人も多いようですね。

まず、下処理ですが、ユリ根は、おがくずの中に入れて
売られていることが多いので、そのおがくずを水洗いし、
かたまりのままよごれや色の付いた部分を取り除きます。
包丁で根をくり抜き、ばらばらになったリン片を
大きいものと小さいものに分け、変色を防ぐために
水につけておきます。

塩茹での仕方は、沸騰したたっぷりのお湯の中に
1%くらいの塩を入れ、
下処理したユリ根のりん片をいれ2~3分茹でます。
つめを立てて、あとがつくくらいになったら
ザルにあげて広げて冷まします。
茹で方が足りないと黒くなってしまいます。
このまま茶碗蒸しに入れたり、
マヨネーズをつけたり
ゴマ和えにしてもおいしいですよ。

固めのカスタードクリームにユリ根をきざんで入れ、
スポンジケーキでまいてロールケーキにしてもOK.

下茹でしないでつくれる簡単料理は「ホイル包み焼き」。
アルミホイルにサケやたらなどの切り身をおき
シイタケの薄切り、ユリ根のリン片、
タマネギのみじん切りをのせ
塩コショウをしてバターをのせてホイルで包み
オーブンで20分くらい焼いて出来上がりです。

いろいろと試してくださいね。

2007年12月16日  14:48
カラフルジャガイモ続々登場
北海道といえば、やっぱりジャガイモ。
新しい品種がどんどん増えているんですね。
「とうや」や「インカのめざめ」は有名ですが、
さらにカラフルでおいしいジャガイモがいろいろあるんです。
「インカパープル」「ノーザンルビー」「キタムラサキ」は
名前の通り皮も中も紫色。茹でるとさらに色が鮮やかになります。
いろいろな種類のイモをゆでると、白いもの、
黄色、ピンク、パープルと、本当にカラフル!
それをお皿に盛るだけでおしゃれなひと皿になりますよね。
じゃがいものニョッキやグラタン、
紫色のジャガイモのカラフルなポテトジャムなどなど、
じゃがいものおいしい料理やスイーツで、
北海道の味、楽しんでみませんか?

2007年12月7日  14:49
セイロンティーを召し上がれ
先日、セイロンティーを楽しむセミナーに参加してきました。
世界第3位のお茶の産地スリランカでつくられるセイロンティーは
スリランカの大切な産業ということで、
スリランカ紅茶局というお役所もあるんですね。
ディンデラ、ウバが有名ですが、標高2000メートル近い
高地でとれるこれらのお茶は色が薄め。
低い地域でつくられた、キャンディなどは、色が濃い目で
渋みが強くなります。

紅茶の飲み方ですが、レモンを入れるのは日本独特の飲み方
だそうです。
スリランカやイギリスではそのままストレートか、ミルクを加えて
飲んでいます。
ポットに入れて一杯目はストレートで、2杯目以降濃くなってきたら
ミルクを加えるのも良いですね。
紅茶にミルクとショウガそして砂糖を加えた
セイロン風「ジンジャーティー」もこれからの季節にはぴったり。

石渡紅茶店のマスターにおいしいセイロンティーのいれ方も
習ってきました。ゴールデンルールが3つ。
1.葉っぱをはかる
  一人分としてティースプーン1杯。
  よくポットにももう1杯といいますが、これはイギリスの場合。
  日本のお水の時は、人数分だけでOK。
2.ポットに葉っぱを入れてよく沸騰したお湯を加える
3.そして3分蒸らす。
  タンニンが溶けでてほどよい渋みのある紅茶が出来上がります。

ゴールデンルールを守っておいしい紅茶を楽しんでくださいね。
紅茶には、甘いものが合いますから、おいしいスイーツと一緒に
どうぞ!

次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2007年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
プロフィール
林 美香子
林 美香子
4月12日生まれ 牡羊座 B型 札幌市出身

北海道「スローフード&フェアトレード研究会」の代表、農林水産省「食と農の応援団」メンバーも勤めてます。
関連番組
アーカイブ